毎日、うちのすーさん(トイプードルのすみれ)のお散歩に
多くの時間を費やしている。広いところで少しだけリードを外しても
ぜんぜん離れなくて、足元から私を見上げながら歩くのが
ちょー-----かわいくて
「ちゅっちぁん・・・〇▽※◆□△※*⭐︎…」と言葉にならない
犬語炸裂のやばいわたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/0a7421eca7e0c412eec694b6cfe9fa25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b2/a718328a8e42460b6d5da6916c07f926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/d2bbe7f7333e53c1717d9c1397f4ea12.jpg)
かわいさのあまり、すーちゃんがちゅっちゃんになる。わかる~?
声が頭の上のほうから出てきて、うにょうにょ~ちゅー--ちゃんー--
、と。
(最近、中二のはーたんに「ママ、すーちゃんと外で走らないほうがいいよ、それに
かわいいとか叫ばないほうがいいよ、かなりやばいおばさん」)と注意されている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f7/1d64e8799a3c1627d28a97b99312e4e0.jpg)
はーたんとすーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e7/62204b04ab4bfd1946609e5727b8fb2c.jpg)
すーがうちに来てからこの2月で三年。私はあまり山に出かけるのが
いやになってしまって。すーさんを置いていくのが寂しい。かわいそう。
せっかく上の娘二人の子育てが終わろうとしていたのに、また
赤ちゃんの世話が続く私の人生。笑。すーさんいま、3歳半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/5d8c84d904d9702cf9dbdeacb9a3836f.jpg)
ツアーから帰ってきたら、すーさん、床を転げまわって喜びを表現するの。
なんてかわいいの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
昨夜、はーたんと、すみれがうちに来たころの写真を見直して
笑い転げていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/fa71362baf561792d5c48f6739c721f5.jpg)
同じ犬とは思えない過去のすーさん
今は柵も置いていない、イタズラとかしないし。
すーさんはペットショップで一目ぼれだったんだけど、
そのときは涙やけがひどく、体は細くて背中は骨ばっていて、毛はフケだらけだった。
そのころは、犬についてなんの知識もなかったので
涙やけというものも、ふけも知らなかった。ペットショップで聞いても
なんか曖昧な返事だった。
それでもめっちゃかわいいと思っていた。
カットは私がしていて、垢ぬけていない・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6c/156c911db323fc20135e8e7bc37a0d83.jpg)
ふけはご飯を添加物なしのいいものにしているので数か月で治ってそれからは全然ない。
涙は出るタイプなのでほっとくと、出ているけど、こまめに拭くしかないことがわかった。
最近、散歩のときに犬友(いぬとも)のおじさんにも
「すみれ、かわいくなったなあ」とか言われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/20/12a3fdc9d6bdb933e452a9210ec36a2d.jpg)
私がこんなに犬好きとは、それが驚き。笑
学生の頃、犬を飼っていたんだけど、
今のような「責任感」はもっていなかった。
最近、女優の杉本彩さんが動物愛護活動をされていることを知った。
それでいろんな問題を読んだ。
ブリーダーの中には無理な出産をさせていたり劣悪な環境で飼育していたりな人たちもいるとか。
フランスでは2024年から犬や猫をペットショップで販売するのが禁止になる。
私も自分はペットショップで買ってしまったけど、それは賛成・・・
(個人的にペットショップと動物園は嫌なところ)
ペットショップで売れ残ったペットって
どうなるんだろうと考えたの。そして調べたの。
悲しい気持ちになったわ。
うちのすーさんも、トイプードルの女の子なのにかなり値段が安くなっていたほうだと思う。
そのときは何も知らなかったけど、
相場は30万から40万以上、すーさんは半額くらいだった。
今思うと、涙やけと毛並みのフケ?かな。
もっと安い男の子のトイプードルもいた。
すーさんは血統書がついているんだけど、千葉県で生まれた。
そこから箱に入れられて、ペットショップを回されたのかなあとか
私たちに会う前の赤ちゃんの頃を想った。
いつも見ていたペットショップに突然現れて、「あれ?この子は?」って
はーたんと一緒にいるときに出会った。
今はめっちゃ甘えっ子で、家にいるときとはお客さんでも私たちでも
誰かの膝に乗りたがる。
安心して寝ている姿に癒される。
親友家族はブリーダー犬として飼われていた犬が
5歳になったところで高額で引き取った。
産ませるのだけ目的で
お散歩もほとんどさせてもらえず人にもなついていない子だった。
人見知りだけど、第二の人生(犬生)を安心して暮らしていると思う。
*
時々、世の中の歪みについて考える。
知らないところでいろんな「闇」があること。
(もちろん動物のことだけでない、いろんな)
私のように思うだけでなく
実際に行動してる人は偉いなあと思う。
多くの時間を費やしている。広いところで少しだけリードを外しても
ぜんぜん離れなくて、足元から私を見上げながら歩くのが
ちょー-----かわいくて
「ちゅっちぁん・・・〇▽※◆□△※*⭐︎…」と言葉にならない
犬語炸裂のやばいわたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/0a7421eca7e0c412eec694b6cfe9fa25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b2/a718328a8e42460b6d5da6916c07f926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/d2bbe7f7333e53c1717d9c1397f4ea12.jpg)
かわいさのあまり、すーちゃんがちゅっちゃんになる。わかる~?
声が頭の上のほうから出てきて、うにょうにょ~ちゅー--ちゃんー--
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
(最近、中二のはーたんに「ママ、すーちゃんと外で走らないほうがいいよ、それに
かわいいとか叫ばないほうがいいよ、かなりやばいおばさん」)と注意されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f7/1d64e8799a3c1627d28a97b99312e4e0.jpg)
はーたんとすーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e7/62204b04ab4bfd1946609e5727b8fb2c.jpg)
すーがうちに来てからこの2月で三年。私はあまり山に出かけるのが
いやになってしまって。すーさんを置いていくのが寂しい。かわいそう。
せっかく上の娘二人の子育てが終わろうとしていたのに、また
赤ちゃんの世話が続く私の人生。笑。すーさんいま、3歳半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/5d8c84d904d9702cf9dbdeacb9a3836f.jpg)
ツアーから帰ってきたら、すーさん、床を転げまわって喜びを表現するの。
なんてかわいいの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
昨夜、はーたんと、すみれがうちに来たころの写真を見直して
笑い転げていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/fa71362baf561792d5c48f6739c721f5.jpg)
同じ犬とは思えない過去のすーさん
今は柵も置いていない、イタズラとかしないし。
すーさんはペットショップで一目ぼれだったんだけど、
そのときは涙やけがひどく、体は細くて背中は骨ばっていて、毛はフケだらけだった。
そのころは、犬についてなんの知識もなかったので
涙やけというものも、ふけも知らなかった。ペットショップで聞いても
なんか曖昧な返事だった。
それでもめっちゃかわいいと思っていた。
カットは私がしていて、垢ぬけていない・・・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6c/156c911db323fc20135e8e7bc37a0d83.jpg)
ふけはご飯を添加物なしのいいものにしているので数か月で治ってそれからは全然ない。
涙は出るタイプなのでほっとくと、出ているけど、こまめに拭くしかないことがわかった。
最近、散歩のときに犬友(いぬとも)のおじさんにも
「すみれ、かわいくなったなあ」とか言われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/20/12a3fdc9d6bdb933e452a9210ec36a2d.jpg)
私がこんなに犬好きとは、それが驚き。笑
学生の頃、犬を飼っていたんだけど、
今のような「責任感」はもっていなかった。
最近、女優の杉本彩さんが動物愛護活動をされていることを知った。
それでいろんな問題を読んだ。
ブリーダーの中には無理な出産をさせていたり劣悪な環境で飼育していたりな人たちもいるとか。
フランスでは2024年から犬や猫をペットショップで販売するのが禁止になる。
私も自分はペットショップで買ってしまったけど、それは賛成・・・
(個人的にペットショップと動物園は嫌なところ)
ペットショップで売れ残ったペットって
どうなるんだろうと考えたの。そして調べたの。
悲しい気持ちになったわ。
うちのすーさんも、トイプードルの女の子なのにかなり値段が安くなっていたほうだと思う。
そのときは何も知らなかったけど、
相場は30万から40万以上、すーさんは半額くらいだった。
今思うと、涙やけと毛並みのフケ?かな。
もっと安い男の子のトイプードルもいた。
すーさんは血統書がついているんだけど、千葉県で生まれた。
そこから箱に入れられて、ペットショップを回されたのかなあとか
私たちに会う前の赤ちゃんの頃を想った。
いつも見ていたペットショップに突然現れて、「あれ?この子は?」って
はーたんと一緒にいるときに出会った。
今はめっちゃ甘えっ子で、家にいるときとはお客さんでも私たちでも
誰かの膝に乗りたがる。
安心して寝ている姿に癒される。
親友家族はブリーダー犬として飼われていた犬が
5歳になったところで高額で引き取った。
産ませるのだけ目的で
お散歩もほとんどさせてもらえず人にもなついていない子だった。
人見知りだけど、第二の人生(犬生)を安心して暮らしていると思う。
*
時々、世の中の歪みについて考える。
知らないところでいろんな「闇」があること。
(もちろん動物のことだけでない、いろんな)
私のように思うだけでなく
実際に行動してる人は偉いなあと思う。