草むしりしながら

読書・料理・野菜つくりなど日々の想いをしたためます

うちの子が一番

2024-10-15 07:15:36 | 草むしりの子守歌

うちの子が一番

 先週の土曜日は、長男の子どもたちの通っている幼稚園の運動会でした。運動会の前の週末には私も息子一家と一緒に生家に帰り、そのまま一緒に息子の家まで戻ってきていました。息子夫婦には運動会も見て行けばと誘われたのですが、折悪しく風邪をひいてしまい、このままいても迷惑をかけるだろうかと帰ってきました。

 東京の住まいに戻ってからは薬を飲んでは眠ってを繰り返し、昨日やっと起きる気になったところです。本当のことを言うと運動会はせっかく機会なので観たかったのですが、「余所の子と比べても仕方ない。うちの子が一番なのだから」と自分に言い聞かせて帰ってきて正解でした。

 さて運動会の翌日には息子夫妻から、たくさんの写真や動画が送られてきました。年少さんの次男も年長さんの長男もそれぞれに頑張って、立派に競技に参加していました。とりわけ年長クラスの長男の方は、組体操や駆けこ、ダンスなど多くの競技に出場しました。

 もちろん先陣を切ってゴールのテープを切るなんて華々しい活躍はしませんでしたが、、ちゃんと整列ができたり、みんなに合わせてダンスもできました。また団体の中で各自が役割の異なる組体操は、ちゃんと自分の役割りをはたして、最後は全員で大きなピラミッドを作ることができました。ちょっと感激もしました。

 さてその翌日です。息子から一本の動画が送られてきました。動画には運動会の時に踊ったダンスを、今度は一人で踊っている姿が映し出されていました。実に楽しそうに少し腰を下げて、ブレイクダンス風にキレキレのダンスを披露していました。棒みたに突っ立って手や足を動かすだけだった運動会のダンスとは、まったく違って見えました。

 運動会の時もこれくらいに踊ってくれたら、どれほど周囲の注目を集めたことでしょうか。等と思ってしまいしたが、子どもには子どもなりの理由があるのかもしれませんね。みんなに合わせなければいけないとか……。それとも緊張したのかな?

 とにかくこんなにダンスのうまい子だったのですね。やはり「うちの子が一番」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


背景の一部

2024-10-10 15:31:38 | 草むしりの子守歌

背景の一部

 東京では涼しいを通り越して、肌寒く感じるようになりましたね。今日からはまた暑くなのとか。体調を崩した方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。などと人のことを言う前に、今回は私の方が風邪をひいてしまいました。

 さてそんな不安定な気候の中、関西に住む長男一家と四日ほど生家に帰って来ました。生家の方は蒸し暑く、まだまだ夏の名残のような気候でした。それでも朝夕はめっきり涼しくなり、明け方など寒いくらいでした。

 その寒さが災いしたのか、恥ずかしながらいい年をして寝冷えをしてしまいました。せっかく孫たちと遊ぼうと色々と計画していたのに、半分しか達成できなかったのが残念です。それでもパパやママが遊んでくれて、孫たちにとっては大伯母になる私の姉が料理の腕を奮ってくれました。三人の孫たちにいい思い出ができたのでは無いでしょうか。

 仕事の都合で長男一家はまた海外に行くことになりました。今度帰って来るのは五年後とか。それまで生家で過ごした楽しい四日間のことを覚えていてくれるといいのですが。もちろん全部は覚えていなくても、何かひとつでも覚えていてくれるといいですね。そしてまた生家に来たいと思ってくれると嬉しいです。

 パパの部屋を初めて見たり、川で蟹を捕ったり水遊びをしたり、畑で野菜を収穫したり、ミミズを捕ったり、庭中にじょうろで水をまいたり……。何が一番印象に残ったのでしょうか。

 そんな楽しい思い出の中に、私が登場すると嬉しいですね。もちろん思い出の中心にいるのは、パパやママや兄妹たちです。でも目を懲らして見ると、思い出の背景の一部に婆ちゃんがいた。そんな感じがいいですね。


夏に育つ

2024-08-27 14:38:03 | 草むしりの子守歌

夏に育つ

 台風10号が近づいて来ましたね。各地で豪雨や雷の注意報が出ていますが、みなさまの地域は如何ですか。当地は時々雨が降るくらいで気温も下がり、過ごしやすいです。

 さて先週は、関西に住む息子一家のところに行って来ましたが、東京が涼しく感じられるくらいの猛烈な暑さでした。それでもせっかく来たのだからと、夫と二人で姫路城に行って来ました。またその翌日には、息子一家と海遊館にも行きました。

 姫路城の天守閣は風が吹き抜けてとても涼しく、海遊館の中も冷房が効いていてとても涼しかったです。ただ両者とも行き着くまでが地獄のような暑さでした。とりわけ海遊館は、最寄りの駅から歩いて行くのが大変でした。

 こんな暑さの中、小さな子どもを歩かせていいのだろうか?具合が悪くなったりしないだろうか?こんな日には外出は避けるべきではなかったのだろうか?などと色々心配しましたが、孫たちの方はこの暑さに慣れているのかいたって元気でした。 

 もっともみんなが歩いているのに、うちの孫たちだけが倒れたら、それはそれで別の心配をしなくてはいけないでょうが……。とにかくみんな元気で、海遊館を楽しみました。婆ちゃんの取り越し苦労でよかったです。

 孫たちとは今年の正月以来ですが、その成長ぶりには目をみはるものがありました。中でも一番驚いたのは食事の時です。三人の孫の中でも一番上の孫長男は、食の細い子です。普段は元気なのですが、ご飯の時間になると元気がなくなってしまうのです。

 ところが今回その子がよく食べるのです。無理やり口の中に押し込められるのと、自分で口に入れるとでは味が違うのでしょう。ご飯を前にした時の目の色が、今までとは違っていました。小さな体で暑い夏を乗り切るには、食べるのが一番なのでしょうね。

 子供って夏に育つのでしょうね!そう考えると、暑い夏も悪くはないと思えるのですが、物には限度がありますね。もうそろそろ涼しくなってもいいと思うのですが?

 

 

 

 

「」


「見てて」の意味

2024-03-26 15:03:35 | 草むしりの子守歌

「見てて」の意味

 もうすぐ三月も終わりますね。月の中旬に末娘一家が里帰りして来たので、この月はなにかと忙しかったです。

 一家は昨年の九月にも帰省していたので、一歳半になる孫娘は生家のことを覚えておりました。とりわけ猫のハナコのことはよく覚えておりました。

 以前は怖がって触ることができなかったのに、今回はハナコの頭を撫でたり尻尾を触ったりすることができました。また姿が見えないと家中を捜し回ったりしていました。

 一方ハナコもほうも孫のとこをよく覚えており、さっそくお出迎えしてくれました。ただ三月に入っての寒さが堪えたのか元気がなく、申し訳程度に出てくるとすぐに姉の部屋に引きこもってしまいました。

 年のせいでしょうか?今年の冬は何度か姉の部屋で粗相をしたそうです。食欲もなく、それでなくても痩せているのに、ますます痩せ細ってしまいました。

 このまま虹の橋を渡ってしまうのではないかと心配をして、動物病院に連れていきましたが、特に悪い所は無いとのこと。ただこれ以上は痩せさせないようにと言われました。

 ちょうど肛門絞りの時期だったので、そのついでに絞ってもらいました。するとみるみる元気になり、食欲も出てきてしきりにご飯の催促をするようになり、孫のお相手もしてくれるようになりました。

 やれやれと安心したのですが、今度は元気が良すぎて困ったこともしてくれました。

 テーブルの上に飛び乗り、皿の上の料理に口をつけようとするのです。今までそんなこと一度もなかったのですが、ずいぶん行儀が悪くなったものです。孫がいるのではしゃいでしまったのかも知れませんね。

 その上孫は孫でテーブルの上の皿を引っ張り下ろそうとしたりて、冷や汗ものでした。それでなくても総勢六人に食事の用意は大変です。孫はママが、ハナコは夫が見ることになりました。

 夫は気安くその役目を引き受けて、ハナコと炬燵に入れると、スマホを見はじめました。案の定ハナコはすぐに炬燵から出てきて、テーブル上に飛び乗りました。そのたびに夫を呼んで連れていってもらっていたのですが、さすがに三度目にキレました。

「祖父ちゃん、ちゃんとハナ見てよ」

「あれ、また出たのか。おいでハナコ炬燵に入ろう」

「だから炬燵に入れたけじゃすぐ出てくるの。スマホなんか見てないで、ちゃんとハナ見ててよ!」

「そうかい?」

 やっとスマホを見るのをやめました。ところが今度はただハナコを見ているだけです。テーブル上に上がろうとするハナコを見ているだけで、止めよともしません。

「祖父ちゃん『見てて』って言うのはね、ただ見ていればいいのではないのよ!悪さしないように見張っていてね。ていうことなのよ!」

「そうかい?」

 夫は私の言うことなど、はじめから聞いていないのでしょう。今度は孫と一緒に炬燵に入ってご機嫌です。娘は大笑いしながら二人にスマホを向けています。

 おかげで炬燵に入った祖父ちゃんと孫が、ニッコリと笑っているツーショットが撮れました。私はそんな写真一枚もありません。まったく夫ときたら、おいしい所だけ持って行ってしまうのですから……。

 ハナコですか?気がつくとどこにかに行ってしまっていました。きっと呆れたのでしょうね。

 


一歳の門

2024-01-22 11:19:42 | 草むしりの子守歌

一歳の門

 先日末の娘が、一歳四ケ月になる娘を連れて遊びに来ました。家に遊びに来るのはクリスマス以来です。近くにいるのですが、それほど頻繁には会えません。

「また可愛く、なったんじゃないの」がいつもの挨拶です。ところが今回は可愛くなったには違いないのですが、孫娘の顔色がどことなくおかしいのです。

「あら、ずいぶん日に焼けたね」と言ったのですが、日焼けにしては肌の色がおかしな色です。

「どれどれ見せてごらん」

 足の裏や手のひら見ると、黄色くなっていました。前に来たときは足の裏が黄色くなっていた程度でしたが、今日は顔まで黄色くなっていました。

 ずばりこれは、みかんの食べ過ぎです。今年のみかんは甘くておいしかったからね。いっぱい食べたのかな。

 生家のある地域は昔からみかんの産地でした。親戚もみかん農家が多く、家にはいつも貰い物のみかんがありました。私も子供のころからみかんが大好きで、よく食べていました。

 炬燵に入ってみかんを食べていると止まらなくなり、気がつくと皮がひと山できていた。なんてことはよくありました。当時の私も今の孫のように、黄色くなっていたのでしょうね。

 みかん好きは私に似たのでしょうか、六人いる孫たちはみんなみかんが大好きです。そして揃いも揃って一歳を過ぎたころから、黄色くなってくるのです。

 初孫である長男の第一子やその次に生まれた長女の第一子が、黄色くなったときは驚きました。おまけに外遊びをするからでしょうか、日焼けまでしています。黄色に黒が重なり、どこか具合が悪いんのではないかと思いました。

 二人とも今でもみかんはよく食べますが、そこまで黄色くはなっていません。我が家の孫たちは一歳の門をくぐるとき、必ず黄色くなるみたいですね。一歳の門をくぐった末の娘の所の孫も、やがて黄色味が抜けてくるでしょう。来年はどん顔色をしているのでしょうか。