如来のごとき実際の知見は。
三界の相。
生死があることが無い。(ない)
若しくは退き、若しくは出。
また、現在の世界に無く。
及び、仏が入滅したときの者。
実でもなく、虚でもなく。
各の如きでもなく。異なることも無く。
三界は各の如きでない。
三界を表す。
各の如きをさす事柄。
如来の明らかに知っている。
しゃくみょう(あやまり)があることがない。(ない)
もろもろの衆生を以って
さまざまな性格。
さまざまな欲。
さまざまな行い。
さまざまな思量。
分別した。
もろもろの善根をもって生を生じしめようと欲し。
若干の原因と縁を以って。
言辞を譬えると。
さまざまに説く法。
その所は仏事をなす。
いまだかって、暫くを廃し。(ずっと続けている)
この如き。
我、成仏して以来。
甚だ大にして久遠。
寿命は無量である。
阿儈祇劫(無限に長い時間)
常に住み、入滅することがない。
つづく
三界の相。
生死があることが無い。(ない)
若しくは退き、若しくは出。
また、現在の世界に無く。
及び、仏が入滅したときの者。
実でもなく、虚でもなく。
各の如きでもなく。異なることも無く。
三界は各の如きでない。
三界を表す。
各の如きをさす事柄。
如来の明らかに知っている。
しゃくみょう(あやまり)があることがない。(ない)
もろもろの衆生を以って
さまざまな性格。
さまざまな欲。
さまざまな行い。
さまざまな思量。
分別した。
もろもろの善根をもって生を生じしめようと欲し。
若干の原因と縁を以って。
言辞を譬えると。
さまざまに説く法。
その所は仏事をなす。
いまだかって、暫くを廃し。(ずっと続けている)
この如き。
我、成仏して以来。
甚だ大にして久遠。
寿命は無量である。
阿儈祇劫(無限に長い時間)
常に住み、入滅することがない。
つづく