さっき三度目のウォーキングから戻りました。今日は一度目が10400歩、八百屋さんへ往復して一度家に戻って野菜やリンゴを置き、また出かけました。大分遠くまで行って戻ったので一時間半以上。林檎は今日はシナノ・ゴールド、これも甘くて良い林檎ですね。アップルパイが楽しみです。昼食後は10350歩、南コース、トンネルまで、北コースM橋まで往復、+東コースT橋まで。帰宅すると10350歩、お風呂にゆっくり入ってシャンプーも、猛烈に眠くなり,長椅子でゴーゴーと爆睡一時間。スッキリしましたね。
夕食は少し早めに始まりました。5時45分から。つまがわたくしが朝食べていた海苔かつ御飯を食べたくなったらしく、今夜は炊きたて御飯で海苔弁当、実家から貰った栃木県産のコシヒカリでしたが、これも美味かったですなあ。おかずは先日のミートパイの肉のあまりをワンタンの皮で巻いて焼いた物。意外と美味しかったです。今日のお昼に半割りして漬けたキュウリ、昨日の夜付けた大根と糠味噌を。豆腐と水菜とナメコの味噌汁。美味しく戴いて早めに散歩へ。昼と同じコースを歩いて一時間半以上、10150歩歩いて帰ったらつまはもう眠ったみたいですね。今日のトータルは30900歩でした。
ねこさんがおくさんの代わりに傍にずっといますね。人間はそんなにべったりしないんだよ、と言っても聞きません。そっぽを向いて近付いて、しっぽをわたくしの腕のあたりにパフンパフンと振り付けていますわ。可愛いですけどね。夕方はずっとわたくしの足下で一緒に寝ていましたね。
夜帰宅して久しぶりに血糖値を計ると65でした。低血糖ですね。でもふらつきなんかはありませんでしたね。血圧は103-63、脈拍74でした。沢山歩くと血圧にも良いのでしょうかねえ。
あとは目薬とシャワーで寝られますね。眠れるのかな?ワインを一杯行きますかねえ。
ああ、明日は皆既月食だそうですね。今夜は全然月は見えませんでした。星も見えなかったし、曇っていたんですかねえ。目が悪いものでね。さて、おやすみなさい。
夕食は少し早めに始まりました。5時45分から。つまがわたくしが朝食べていた海苔かつ御飯を食べたくなったらしく、今夜は炊きたて御飯で海苔弁当、実家から貰った栃木県産のコシヒカリでしたが、これも美味かったですなあ。おかずは先日のミートパイの肉のあまりをワンタンの皮で巻いて焼いた物。意外と美味しかったです。今日のお昼に半割りして漬けたキュウリ、昨日の夜付けた大根と糠味噌を。豆腐と水菜とナメコの味噌汁。美味しく戴いて早めに散歩へ。昼と同じコースを歩いて一時間半以上、10150歩歩いて帰ったらつまはもう眠ったみたいですね。今日のトータルは30900歩でした。
ねこさんがおくさんの代わりに傍にずっといますね。人間はそんなにべったりしないんだよ、と言っても聞きません。そっぽを向いて近付いて、しっぽをわたくしの腕のあたりにパフンパフンと振り付けていますわ。可愛いですけどね。夕方はずっとわたくしの足下で一緒に寝ていましたね。
夜帰宅して久しぶりに血糖値を計ると65でした。低血糖ですね。でもふらつきなんかはありませんでしたね。血圧は103-63、脈拍74でした。沢山歩くと血圧にも良いのでしょうかねえ。
あとは目薬とシャワーで寝られますね。眠れるのかな?ワインを一杯行きますかねえ。
ああ、明日は皆既月食だそうですね。今夜は全然月は見えませんでした。星も見えなかったし、曇っていたんですかねえ。目が悪いものでね。さて、おやすみなさい。