散歩から帰ってきたら、ハチくんが出てきましてね、おっさん頑張りや、と言われてるみたいでした。ありがと、とフードを少しあげておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3a/504d7f64de5c121eba7cd3ff3574e2a4.jpg)
帰宅しましたら、今日も一万歩超えでした。これで先週の日曜日から4勝4敗になりましたね。雨に祟られ、発熱か?とびっくりするような日も有り、ウォーキングを休んでしまいました。幸い、今日も36度3分でしたし、まあ567の恐れもなくなったみたい。明日も歩こうかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6d/9e5101f4ac8cf556280688874d8207b7.jpg)
帰宅した後はのんびり過ごし巻いた。眠かったけど昼寝はせず。頑張っておきていました。夜早くに寝付くためです。午後にやったことは、青唐辛子を刻み、ワインビネガーと塩で漬け込み、タバスコを作ったことぐらい。夕食につまがピザを焼いてくれたのでちょうど良かったですね。ピザもタバスコも美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/40/3e1ee47d4118ed8059f2fde6961f3699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/67/b90d941d7ed895ecd0dcec6fc01889f0.jpg)
あとは冷蔵庫内にあるものの料理でしたね。はんぺんの焼き物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2f/fa48b4be1c801f94ae14ced5f9eedfef.jpg)
一応紀文の大判サイズです。高いのよ。サラダも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/4a1ebead6508bf63b82f3a1f2bf009e8.jpg)
鶏もつの煮物にはごぼうを買ってきたのを足しました。さすが青森産のごぼう、柔らかくて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/81/5dfc5209c080050fc6dd2353d57694d6.jpg)
最後の締めはご飯2点分、昨日の鍋をおつゆがわりに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/efa2218d417e48e6437b2a79099485ba.jpg)
結構美味しかったです。今日は8時半には眠る予定でいます。大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d8/f4b861cae8450c37822b72b15a8b94a2.jpg)
そうそう忘れていました。金華山鯖の干物。辛味大根のおろしで。最高でしたね、スダチを絞りかけて。魚屋のTさんに、オタクの生の鯖より美味かったなんて、口が裂けても言えませんなあ、わはは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3a/504d7f64de5c121eba7cd3ff3574e2a4.jpg)
帰宅しましたら、今日も一万歩超えでした。これで先週の日曜日から4勝4敗になりましたね。雨に祟られ、発熱か?とびっくりするような日も有り、ウォーキングを休んでしまいました。幸い、今日も36度3分でしたし、まあ567の恐れもなくなったみたい。明日も歩こうかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6d/9e5101f4ac8cf556280688874d8207b7.jpg)
帰宅した後はのんびり過ごし巻いた。眠かったけど昼寝はせず。頑張っておきていました。夜早くに寝付くためです。午後にやったことは、青唐辛子を刻み、ワインビネガーと塩で漬け込み、タバスコを作ったことぐらい。夕食につまがピザを焼いてくれたのでちょうど良かったですね。ピザもタバスコも美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/40/3e1ee47d4118ed8059f2fde6961f3699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/67/b90d941d7ed895ecd0dcec6fc01889f0.jpg)
あとは冷蔵庫内にあるものの料理でしたね。はんぺんの焼き物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2f/fa48b4be1c801f94ae14ced5f9eedfef.jpg)
一応紀文の大判サイズです。高いのよ。サラダも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/4a1ebead6508bf63b82f3a1f2bf009e8.jpg)
鶏もつの煮物にはごぼうを買ってきたのを足しました。さすが青森産のごぼう、柔らかくて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/81/5dfc5209c080050fc6dd2353d57694d6.jpg)
最後の締めはご飯2点分、昨日の鍋をおつゆがわりに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/efa2218d417e48e6437b2a79099485ba.jpg)
結構美味しかったです。今日は8時半には眠る予定でいます。大丈夫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d8/f4b861cae8450c37822b72b15a8b94a2.jpg)
そうそう忘れていました。金華山鯖の干物。辛味大根のおろしで。最高でしたね、スダチを絞りかけて。魚屋のTさんに、オタクの生の鯖より美味かったなんて、口が裂けても言えませんなあ、わはは。