ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日の色々・・・

2023-01-10 20:01:29 | Weblog

 睡眠は五時間半しか眠れませんでしたが、朝寝を一時間半して、合計で七時間を確保、昼寝もせずに過ごせました。今日は休養のつもりでした。で、料理を二種類。シウマイを作ろうとしたら、皮がよく見たらワンタンの皮でしたね。少し大きい、厚さや材質はおんなじなんですがね。作っている人が友達だからよくわかっているんですな。それで大きめのシウマイになりました。肉はネギと混ぜてよく練ってありましてね、

右のポリ袋が肉、左のラップがエビですね。1匹を四つ切りに。ワンタンの皮にスプーンいっぱいの肉を乗せて、

ああ、これがホタテの小さいやつ、これも四つ切りに。

これを肉の上にのせ、

また同じくらいの肉を被せてシウマイに整形しました。これの繰り返しで、出来た数は11個でしたね。一回にふたりで1個ずつ、2個蒸せば良いね、とつまの感想。そうそう、お昼はラーメンでした。

ラーメン食べた後は次のヨーグルト作りも。

それからカレー作りでした。まず玉ねぎを薄切りに。ニンニクも薄切り。じゃがいもは適当にぶつ切り。

豚のバラ肉をぶつ切りに。

一切れがでかいです。これに小麦粉をはたきました。

ニンニクをオリーブオイルで炒めて香りを出し、豚肉に焦げ目をつけましょう。

滲み出た脂で玉ねぎの薄切りを炒め、はたいて皿に残った粉も一緒にふりかけて炒めました。

これが小麦色に色付いたら、鶏がらスープをドバッとかけてストーブに。

ビーフコンソメを一つ。ここに焼き目をつけた豚バラ肉も投入、一時間ほど煮ましたね。

これにS&Bゴールデンカレー極辛と辛口を一かけずつ入れて少し煮込んで出来上がり。味は美味しかったです。

 これがシウマイの包み上がり。今日は食べないそうです。

結構大きめ。夕食のおかず、ポテサラ。とスーパーで三割引で買えたフランスのチーズ、ブリー、これは美味しかった。

つまが焼いたカンパーニュ、ライ麦80gだそう、結構黒いです、美味しい。

魚屋でMさんがくれた赤ガレイの頭、早速つまが煮てくれた、身が沢山あって美味しかったです。

ご馳走が沢山、でも飲まないおっさん。今日も飲まず。

 今日の歩き、午前は6149歩、料理の後3時半過ぎ、また歩きに出てこれだけ、あれ、写真がないですね。今日も10633歩でした。我ながらすごいね。明日こそ休みたいです。おやすみなさい。

写真、ありました、今日も一万歩。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠再発?昨日の夕食、今朝の食事など

2023-01-10 06:00:27 | Weblog

 昨日はなかなか眠くならず、10時就寝、今朝は一度0時半に目を覚ましてトイレに行きましたが、あまりよく眠れず、お腹がすいたこともあり、3時半に起床となってしまいました。睡眠時間は五時間半、ちょっと少ないですね。昨日は12000歩も歩いたのにね、なんで眠れないのだろう。飲むのをやめたせいか?しかし健康の為、これからも飲まないでいましょう。

 今朝見たら、iCloudからマックへ写真がやっと入っていましたね。一応載せておきます。生ハムとレタスなどのサラダ。

野菜好きですねW  ハスをおろして焼いたお焼き、エゴマの葉など入り。美味しいです。

冬瓜のスープ、昨日は冬瓜が小さかったですので少し。

美味しかったですね。

 今日は午前中にシウマイを作るつもりでいますが、どうなりますか。

 今朝の朝食はいつものおかゆ、プラスおでんの残りでした。スターターは茎わかめ。昨日新しく二週間分買って来ましたから、当分大丈夫ですね。

いつものお粥。パクチーと小ネギを刻んで。

おでんの残り。これに昨日変えて足したメークインを。このジャガイモが大好きだった青森の叔父を偲んで。百歳に後一年というところで亡くなりました。ちょっと残念でしたね。本人もあと一年生きたいと言ってたみたい。

大アジの昆布締めに使った昆布がいっぱいあったのでおでんに入れました。この昆布は柔らかくて美味しかったですね。いつもはこの銘柄は固いんですが。

この小松菜の胡麻和えは、多分お雑煮用に冷凍してあったものか?まあ良い小松菜でした。

デザートに青森のりんご、もうすぐ最後。

 今日は休養日にしたいかなあ。昨日歩きすぎてますしね。シウマイも仕上げたいしね。あとは包むだけですが。

 まあ6時過ぎに猫の世話、ゴミ出し、朝の散歩が済んでからかな?外に出るには明るくなってからにしたいですね。安全のためW

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする