ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

新海苔・・・

2012-11-25 12:25:27 | Weblog

 昨日、漁師のKさんから電話が入りましてね、新海苔が来たから味見をしてくださいとのことでした。約束の11時、もらいに行ってきました。今夜でも炊きたての御飯で食べて見ましょう。合格なら注文をお願いしましょう。今年もそんな時期になったんですね。

 今朝は7時半に目を覚まして起き上がりました。変な睡眠で、9時から12時まで寝て3時頃まで眠れず、やっとこさ眠りましたね。でも8時にシーサイドファームへ行くと妻と約束していましたのでね、起き上がりました。まあそう眠くも無く元気に運転して行ってきましたね。流石に8時過ぎになるともう品物は少なかったですね。キャベツと分葱、水菜、里芋、キウイもありましたね。里芋が楽しみですね。

 帰ってきてやはり眠くなって一時間ばかりグーグーと寝ちゃいました。気持ちよかったですね。今日はウオーキングでもしてよく眠るようにしたいですね。まあ、仕事に行くわけじゃあないからかまわないと言えばかまわないんですけどね、何となく働きに行くつまに気が引けますのでね。最近、長椅子で寝袋をかぶって寝るのが気持ちが良くてね、困ったおっさんでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一歩も外に出ず・・・

2012-11-24 20:19:10 | Weblog

 うーん、何にもしなかったですね。まあ、ちょっと読書、宮城谷昌光さんの短編集、「玉人」の一巻だけ読んで疲れてしまいました。そうそう疲れたと言えば今朝は朝は御飯無し、昼に軽い食事、お粥とスープを取りまして、午後はまた昼寝を二時間ばかり、鼾をかいて寝ていたそうです。疲れてますなあ。

 夕方は先日の赤ヤガラとカマスの干物でワインを二杯、御飯と塩辛とまたもやしのスープ。つまは8時にベッドへ行きました。そうそう6時ちょっと前に一瞬強い地震がありましたね。震度4だったみたい、久しぶりに揺れましたね。すぐにストーブを消しました。ねこさんも干物が気に入ったようでむしゃむしゃと食べていましたね。機嫌が良くてこちらも嬉しかったです。

 そうそう、今日は一歩も外に出ませんでしたね。一歩も出ないのでお金も一銭も使いませんでしたね。亡き母の古い友人Mさんの面白い言葉を思い出しました。「出三百」外にでかければたとえ少しでもお金を使うと言うような意味だそうな。流石にお金を残す人は違いますなあ。この人の息子さんは勤め人でしたが、二億円だかの財産を作ったそうです。凄いですねえ。まあ会計士さんですから給料も多かったんでしょうけど、がっちりぶりも凄かったみたいでした。わたくしのようなアッパラパーには想像もつかないですねえ。

 さあ手、明日は何をしますかねえ。ああ、ジャパンカップですか。またオルフェーブルは大外ですか。関係ないでしょうけどね。久しぶりに少し勝負いたしましょうかね。まあ、ゆっくり考えてみましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒の力?

2012-11-24 11:29:51 | Weblog

 一時過ぎに寝たみたいですね。大吟醸三種類とチリワイン、イタリアはバローロ、よく飲んだとも思いますが、量はそれほどではありません。と言いつつも結構効いてましたね。しっかり20分掛けて歩いて帰宅しましたよ。7時につまが起きるのを横目でちらり、でも11時まで寝ていました。よく寝たので軽い二日酔い、軽く済んで良かったですね。まあ寿司飯を沢山戴きましたからね。本当はマグロの赤身は鉄火丼にしたかったですね。

 軽いとはいえ二日酔い、食欲は無いですねえ。お昼になったらコンナムルスープ(もやし)と中国風のお粥を戴きましょう。その前にゆっくりお風呂かな。

 温かい柿の葉茶を飲んでのんびりしていましたら電話が鳴りました。つまの母からですね。お歳暮代わりに送ったシュウマイのお礼でした。明日はつまも実家に行くつもりだったようですが、母は姉と栃木まで墓参りに行くそうな。またお米が貰えそうですね。つまは実家に行くのは次の週に伸ばしたみたいですね。まあ、義母も元気で健康なようで助かりますね。友人の家では結構お母様が大変みたいでしたからね。

 さて、お風呂に入りましょうか。ゆっくり、のんびり、楽しいですね、リタイア暮らし。お金は無いけど、別に買うものも無いんですよね、必要なものは殆どありますからね。買うものは日々の食事ぐらいなもので、必要なもので無いものというのは殆どありませんからね。今日ものんびり行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は眠れない夜・・・

2012-11-24 01:00:36 | Weblog

 Sさんのお宅で10時過ぎまで飲んでいました。つぶれるかなあと思ったつまも四杯飲んだ水で復活し、元気に二人で歩いて帰宅しました。マグロはなるほど凄いものでした。しかし、この味を味わうためになんでこんなキロ数を買わなくてはいけないのかなあと単純に思ってしまったわたくしは業界知らずなのでしょうか?まあ、何とも疲れましたね。寿司飯は沢山食べられて良かったですね。

 帰宅してちょっとお茶を飲んで寝たんですがね、なんか寝付けず、こんな時間になってしまいましたね。まあ、明日もお休みですからかまいませんけどね。うーん、どうなるんですかね。

 眠いんですけど眠れない、最近の不眠症候群に陥りましたかねえ。まあ、寝る前のやるべき事はすべて済んでおりますのでね、気になる事も無いんですけどね。何となく不安感があるんですかね。来週退職金が振り込まれれば気にならなくなるんでしょうかねえ。

 今、先日セブンイレブンで当たったソルマックを飲みました。二日酔いしないようにね。してからでは遅すぎますからねえ。うん、効きそうですね。この薬好きなんですよね。今まで何本飲んだことか、ははは、情けない。

 今食卓でお茶を飲んでいます。隣の椅子ではねこさんが寝てますね。もう少ししたら上へ行きましょうね。2時頃には眠れるんでしょうかねえ、今夜は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか眠い朝

2012-11-23 11:57:52 | Weblog

 今朝はつまと一緒に4時前に起きてしまいました。お茶を飲んでつまが仕事に出て、なんかお腹が空いたのでところてんを食べましたら、なんかまた眠くなってベッドに戻りました。気がつけばもう9時になっていましたね。40年以上の仕事の疲れがどーっと出ているんでしょうかね。それともたんに昨日飲み過ぎたんですかね。まあ、気をつけましょう。

 今日は夕方、友人のSさん宅に呼ばれているんですよね。なんか凄く良いマグロが手に入ったそうなんですね。怖いですね。飲まないでご飯で腹一杯食べたいものですね。

 しかし、仕事から離れたせいか、ずっと悩まされていた肩の痛みが全くありませんね。日柄ものだったのか、それとも仕事の重圧だったのか、まあ両方あったんだなあと思いますね。

 今朝は二度目に起きたあと、廃棄物の会社に行ってきました。ノートパソコンの部品がふた袋、Macintoshのノート一台、外したウォッシュレットが一台、まあ、一つが500円という感じで2000円で取ってくれました。有り難いことですね。市に頼むといろいろ大変ですからね、手続きが。でもまだまだ捨てたいものがありますね。一番捨てたいのは自分自身でしょうか、ははは。

 つまは心配して帰りを何時も待っていたことを思えば何時も家にいてふらふらしているわたくしで安心だ、こんなに嬉しいことは無い、と言っています。まあ、稼ぎは無くなりましたがもうすぐ退職金も振り込まれるし、贅沢は出来ませんが静かな暮らしをしていきましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん、疲れてないなあ・・・

2012-11-22 21:18:49 | Weblog

 まあ、今日は30分のゴキブリ歩きが2回でしたね。そう大した歩きではありませんでしたね。だってそんなに用事も無かったんですよね。

 夕方はなんで出かけたんだったっけなあ。そう、つまに頼まれて牛乳を買いに行ったんですよね。そう、十勝の牛乳ですよね。ちょっとは高いんですが、出来上がったヨーグルトの味が違うんですよね。やはりこれは譲れません。バターは小岩井ですけどね。

 6時から始めた宴会、夫婦だけなんですけどね。美味しかったのは里芋。蒸して自家製の柚子味噌を付けて食べるだけですけどね、本当に美味しかったですね。豚肉のサムギョップサル、コンビニの品物ですが、サニーレタスを10枚ほど付けてくるんでね、サニーレタスが美味しくいただけましたね。有り難かったです。

 我が家のメインは昨日佐島で買ったシタビラメ、12時間ほど牛乳に漬けて置いたらしいですね。わたくしはあとは知りませんでしたね。シタビラメをだれが焼くかで悩みましたが、つまが焼くことになりましたね。こんがり焼けて良かったですね。ねこさんも美味しく戴いたようでした。はじめはわたくしが良いところを取って食べ、あとはどうするかという話にもなりましたが、結局わたくしが見ることになりましたね。まあ、良いでしょうね。その代わり、これからの法事には一切出なくて良いかなとも。まあ、いいや。

 整理が付いて眠りましょう。つまはもう先に寝ましたね。わたくしもこれでもう休みましょうかねえ。ああ、疲れた。あすはカンナムスタイルを踊れるぐらいに元気になっていると良いのですがね、ははは。じゃ、おやすみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も駄目か・・・

2012-11-22 12:23:45 | Weblog

 今朝は3時に起床、ちょっと早すぎましたね。つまを仕事に送り出し、お茶を飲んだりしていましたが、やはり眠くなってベッドに戻り、ねこさんを足下に潜らせて眠ってしまいました。気がつくと下で音がしていましたね。つまが帰宅して洗濯を始めていましたね。ああ、もう9時半ですか。

 まあそう忙しい予定があるわけでは無いからかまわないんですけどね、とりあえずはひげ剃りがてらお風呂にゆっくりと浸かることに。すっきりして出て着替え、さて今日は郵便局へ行くことにしました。司法書士事務所から電話があり、例の家の担保を外す件で、法務局か銀行か、どちらのミスか分かりませんが番地が一字間違っていたようで、それを直すためにまた委任状と住民票が必要になりましてね、まあ、郵便代は向こう持ちなんですけど、書留の速達ですから局へ行って出してこないとね。

 帰りには百円ショップへ行って道具入れを一つ買いました。この前買った水道関係の道具や部品を片付けるためにね。どうせもう一台の下のトイレのウォッシュレットもいずれ壊れるでしょうからね、それまでなくさないように仕舞っておこうと思いましてね。準備は万端なんですがね、ふふ。

 今朝は先日セブンイレブンで買い物したときにくじで当たった「朝バナナ」というやつだけ、あとは薬です(笑)バナナ二本分だから160kcalですね。体重は84kgと86kgの付近を行ったり来ていますね。これが3の声を聞くと一気に動き出すと思うんですけどね。まあ、長い目で見ていきましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、身体が痛い・・・

2012-11-21 19:48:59 | Weblog

 多分これは昨日のでは無く、土曜日のトイレの仕事の痛みが今頃出たんでしょうね。おしりの筋肉が痛くてね、膝も足も痛かったですね。まあ、参ってますね。今朝は九時間も寝て起きたのに、昼前は眠くて参りましたね。

 つまが仕事から帰ってきてからテレビを見たり横になって休んだりしたあと、ですね、次の動きは。つまがコンビニのラーメンを作ってくれましてね、おにぎりを一つ食べてお昼は終わり、野菜が少ないのは夕食で補うことにしました。

 お昼を食べたあとは佐島へ魚を買いに行きました。空いていて良いですね、平日は。きょうはカマスを10匹ほど、あとは赤ヤガラを5匹、それにへダイ、平鯛と書くのですかね、黒鯛みたいな魚、刺身か塩焼きが美味しいみたいですね。とりあえず今夜は塩焼きにすることに。何、小さいから安いですけどね。あとはシタビラメを1匹、これで終わりですね。とりあえず今夜はへダイの塩焼きを。食べていると良い匂いがするのか、ねこさんが離れませんね。半分は食べられちゃいましたね。おかげでせっかくのカマスの刺身はそのままでした。困ったもんだ。シタビラメは牛乳に漬けて置いて明日の夕食になる事でしょうね。赤ヤガラは干物にし、骨や頭は出しを取りました。結構旨そうですよ。

 夕食のメインはワンタン鍋でしたね。鍋にワンタンを泳がせてしわしわになったらOK、これを鍋をガスコンロに掛けて茹でて食べます。醤油とお酢に自家製のラー油を混ぜましてね。あとから春菊を入れて食べましたけどね。最後は豚肉も少しね。

 美味しく戴き最後はスープと残った身を掛けてご飯をズルズル、韓国風の最後でしたなあ。美味しかったですね、ワンタン鍋。さあ、目薬と眼洗い、そして吸入薬ですね。そして寝ましょうね。ああ、もう眠いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと更正か?

2012-11-21 08:33:48 | Weblog

 昨日は夕方つまの代わりに買い物、魚屋でスルメイカのぴかぴかを二杯、100円ショップで細々としたものを3点、黒綿棒2ケースと延長コードの1メートルものを一本でしたかね。流石に2メートルのは100円では無理なのかなあ。微妙な線ですね。綿棒の丸い入れ物を見てこれのゴミとしての分類は「容器包装プラ」と言う事が確認出来ました。不燃ゴミか悩んでいたんですよね。二つ捨てるのがありましてね。

 帰宅していかを捌き、わたは塩漬け、身は開いて冷蔵庫内で干し、明日塩辛にします。わたはもっと前に塩漬けにしたのを裏ごしして使います。げそやそのまわりはおからに入れるそうです。人参と牛蒡を千切りにしました。厚めのかつらむきにしてから千切り、これで下請け仕事は終わりでした。あとは「花板」さんであるつまにお任せ。わたくしは家庭料理はあまりしませんのでね、ははは。

 焼酎の昨日の残りが一合半ばかり、あとワインを一杯で終わり、おからが美味しかったですね。塩鮭の焼いたのをほぐしてご飯に載せ、焼き立ての海苔を揉んでかけていただきました。勿論少ないですけどね。美味しかったなあ、鮭。

 そのあと何時もの薬フルコースでベッドへ行くとつまがもう寝てましたね。早い人。そっと潜り込むとねこさんも潜り込んで足下へ。羽毛布団から鼻先を出して眠るようですね。

 二時頃トイレに起きましたが、すぐにまた眠れました。3時半過ぎにつまが起きるのに気がつきましたがまたぐっすり、6時の目覚ましまでしっかり眠りました。ああ、やっとまともに眠れましたねえ。これでやっと更正出来たのでしょうか。

 早く起きられたのでゴミ出ししてから会社まで行ってきました。固定電話の名義変更のための書類を書いて貰いましてね。あとは印鑑証明を取って貰えば終わりですね。まあ、あまり会社には顔を出したくないですからね、もう。元気だった野良猫に挨拶して帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸案の事項・・・

2012-11-20 14:24:57 | Weblog

 今朝は六時頃から二時間ばかり眠りましたが、良い気持ちで羽毛布団に中に潜っていたら携帯が鳴り出しました。金物屋のAさんからでした。昨日着信を入れておきましたのでね。もう五回ぐらい鳴らしてくれたら出たんだけど、と笑っていました。水道の端を止めるキャップが入ったよ、と言う事でした。植木のはさみも研げましたよ、と言う事でした。昼前に出先から戻りますと言うことで12時前に出かけました。ついでにもう一つ、絶縁テープも買ってきました。

 お昼は1時過ぎ、ペ ヨンジュンの「初恋」が終わってからね。つまが毎日見てますのでね、べつにヨン様ファンでは無いらしいですけどね。無職の夫は何も言いませんわ。コンビニ弁当のご飯だけ半分食べました。おかずは自家製のオイキムチ、大根葉の炒め煮、蒸したカボチャでした。弁当のおかずの鶏の唐揚げは外猫にあげます。

 ご飯はすぐに終わり、土曜日に始めて上手く行かなかったウォッシュレットの取り付けを再開しました。我が家は特殊な使い方をしていますので、普通でない部品がいるんですよね。土曜日は最後に雄のねじと雄のねじをつなぐようになってしまい万事休すでした。それで雌のキャップを注文して置いたわけですよね。ただ、一度途中まで完成した組み立てをばらさなければいけませんでしたね。まあ、二度目だから簡単でした。組み上げてテスト、あれ?水が出ませんね。止水栓も開けたのになあ、と思ってよく見るともう一つ止水栓がありました。水道屋のG社長が車に積んであった部品で工夫して付けたんでしょうね。それでこんな複雑な付け方をしてわたくしがあおりを食らって苦労しましたね。もう一つ隠れていた止水栓を開けて用も無いのにおしりを洗い、今日の仕事は完了しました。ちゃんとアースも取りました。さて、次は何をするかなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする