ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

また不眠か?

2012-11-20 00:56:28 | Weblog

 8時半頃寝付いたんですがね、なぜか12時に目を覚ましてしまいましてね、トイレに行ったあと寝付けませんね。先日会った友人が一時仕事を辞めたときにやはり最初だけ毎日よく眠って嬉しいなあと思っていたらそのうち眠れなくなって、一時は睡眠導入剤とかを処方して貰っていたなんて言ってましたね。わたくしもその気でしょうかねえ。

 昨日は前日の続きの鍋で焼酎の炭酸割りをやってすぐに眠くなり、寝てしまったんですけどね。まあ、困ったもんですなあ。そのうち生活のリズムが出来てくるのではないかと思っていますがねえ。まあ用事と言っても大してあるわけでは無いし、普通の退職者と違って職業安定所、ああ、今はハローワークとか言うんですかねえ、そんなところへも行かないし、用事と言ってもそれほど無いのでね。まあ、趣味の料理のための買い物とか、たまにある用事、昨日は固定電話の名義変更のこととかでふらふら出歩くだけでしたしね。

 NTTの書類は殆ど書いて、あとは会社に判子を貰うだけなんですがね、これがまた気が進まない。早く行って誰もいないうちに済まして貰おうと思うんですが、睡眠障害でちょうど良い時間に起きていないんですよね、ははは。まあ今週中には貰ってきましょうね。

 昨日はつまと夕方ガソリンスタンドへ行ってきました。灯油を買うついでに、久しぶりにガソリンを入れて見ました。自分で入れるのはほんと二十年ぶりぐらいですかねえ、いえ、自分のお金でね。ハイオクを入れてリッター148円ですか。凄いねえ、三千円も取るのかい。浦島太郎ですな、まるで。

 ああ、もう一時も過ぎた。水でも飲んで寝ましょうかねえ。ではおやすみなさい。こうやって一度目をさますとなかなか眠れないんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお料理

2012-11-19 11:12:21 | Weblog

カンパチの船場仕立て

 昨日つまと久しぶりに買い物に行きましたらスーパーの魚売り場でカンパチのアラが出ていました。まあ、ブリのしつこい養殖物よりは良いだろうと買い求めました。値段は200円、貧乏料理人には強い味方でしたね。

 帰宅して塩を強めに振っておきました。一時間後ぐらいに塩を洗い、熱湯にポチャンしてから綺麗に洗って煮ました。柔らかくなった頃に大根の短冊切りを入れてもう少し煮ます。大根が煮えたら塩味を調整して出来上がり。好みで少し生姜の絞り汁とかね。結構美味しかったですね。材料代は200円ちょっとでした。

 昨日は9時頃に寝たんですが、また途中で目が覚めてしまい、それから眠くなくなって明け方まで寝付けませんでした。5時頃の仕事に出るつまを見送ってゴミ出しをしてまた寝ました。日曜日の近所の清掃で出た大きな袋がありましてね、妻にはもてそうに無かったのでね。落ち葉や雑草が一杯でね、凄い重さでした。ゴミ屋さん持ってってくれたかしらねえ。それからぐっすりと寝て目を覚ますともう10時でしたね。ああ、また睡眠時間がずれてしまいましたね。

 帰ってきたつまがすいとんを温めてくれました。美味しかったですね、これも。韓国の辛くない料理ですね。真っ赤でない料理もたまには良いものですなあ。

 さて、銀行にでも行ってきますか。少し運動しなくちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、今日も早く寝ますか・・・

2012-11-18 20:26:33 | Weblog

 まあ、暇ですからね。今、つまは上へ行きました。もう寝るんでしょうね。なぜかねこさんも上へ行きましたね。つまはわたくしを信用してないのでストーブを消して行きました。あら、またねこさんが戻ってきましたね。つまが寝たので一緒にいようと言うんですかねえ。

 今日は本当に久しぶりに二人で駅前のスーパーに買い物に行きました。まあ、肉とか何かを買いましてね、野菜は昨日買い込みましたからね。キノコも結構買いましてね、椎茸はすぐに干したようです。出汁が効くようになりますからね。3パックも買いましたね。

 今日はセブンイレブンでお歳暮を注文しました。青森の叔父さんに「野田岩のうなぎ」を、妻の実家にシュウマイを注文しました。結構な物入りですが、しょっちゅういろいろなものを送って貰っていますからね。もうすぐリンゴも届くことでしょう。実家からは新米を何時も戴いていますからね。

 夕方は買い忘れた醤油を買いにスーパーへ。まあ散歩代わりですね。牡蠣が3割引になっていました。あと佐島産のメトウイカがぴかぴかでしたね。いかは煮物、牡蠣は鍋にしました。またワインを開けてしまいましたね。もうこれで止めね、と蓋をしましたけどね、ははは。美味しかったなあ、鍋。

 明日はとりあえず銀行の用事をしましょうね。H銀行から下ろしてJNBに移動、そのあと旅行社に振り込んでメールで知らせること、明日の用事は以上です。税務署に行ってこようかなあ、と言ったらつまにそんなのは明後日の用事にすれば良いじゃん、と言われてしまいました。そう、何も急ぐことは無いんですよね。

 スーパーからの帰り道、最近出来た新家系ラーメンというお店に知り合いのG君が入ってラーメンをかき込んでいましたね。どんな味か明日にでも聞いてみましょうかね。彼がお汁がぬるいと言っていたお店は最近つぶれたみたいですね。さて、ラーメン評論家のご意見はいかに?

 さあ、寝ます。おっとその前に目薬、吸入薬ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇人の日曜日・・・

2012-11-18 09:07:10 | Weblog

 まあ、毎日が日曜日なんですけどね、社会との関係において曜日を忘れないようにしませんとね。今朝は7時半までゆっくりと寝ていました。9時就寝、2時頃に目を覚ましましたが、いくら何でもと思ってまた寝ました。眠れて良かったですね。

 階下に降りるととっくに起きていたつまがお風呂に入っていました。庭掃除でもしたのかも知れませんね。つまが上がったあと交代でゆっくり入りました。熱めの半身浴、身体に良さそうですからね。ヒゲをゆっくり剃って上がりました。

 さて、朝ご飯は何かな?今朝はすいとんだそうです。野菜が沢山、ジャガイモとキャベツやニラ、タマネギも入ってますね。冷蔵庫のお掃除ですかね。ニラは昨日のシーサイドファーム産ですね。たっぷり入ってます。昨日の豚肉が少し、スープも豚のスープみたいですね。塩味で辛みは入れず。海苔をちぎって掛けました。箸休めは軽く干した大根の甘酢漬け、昆布も一緒に漬けました。カロリー的にはすいとんとジャガイモで3点、野菜が1点、豚肉が1点全部で410kcalぐらいですね。ちょっと多かった今朝の食事でした。

 今朝はつまは町内の行事で出かけました。まあ、早く行って途中で抜けてくる様ですね。9時半から韓国ドラマ「たなぼたのあなた」が始まりますからね、ははは。さあ、今日はわたくしはのんびりと過ごしたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた午後・・・

2012-11-17 20:28:07 | Weblog

 今日は午後は二階のトイレのウオッシュレットを交換しようと思いましてね、知り合いの水道屋さんに頼むつもりでしたが、まあ貧乏になったので自分でばんばんしようと思い始めました。まあ、いろいろあっちが駄目、こっちが駄目と言うことがありましてね、最後はあと給水をつなぐだけで終わり、と言うところまでいったんですが、最後の最後で雄と雄をつなぐことは出来ないという問題にぶつかって不能となりました。部品は月曜日発注の火曜日でしょうね。まあ、急ぎませんから。二階ではおしっこしか出来ないと言うだけのことですなあ。

 大汗を掻いてばたばたやっているのを見たつまが、今日はおごるから飲みに行きますか、と言うことで5時過ぎからご近所の居酒屋で飲みました。帰ってワインですけどね、まあ美味しく戴いて今日も早く寝ることのなりそうですね。我が家はいろいろ細かく工夫していますので、普通の家と違い余計なバルブとかナットとか必要なんですよね。それでこの貧乏暮らしを支えているわけですからね、ははは。今日は工具と部品で2000円使っちゃいました。でも、何時もお世話になっているAさんですからね、安いものです。また何かあれば全部相談に乗ってくれますからね。

 居酒屋は7時前に帰りました。そして我が家でワイン、何時もの楽しい土曜日の夜ですね。今日は柴で買ったサニーレタスでゆで豚とキムチを巻きましてね、本当に美味しいですね。サニーレタスも取り立てだと香りが全然違いますね。いろいろ教えて貰いますね。嬉しいことです。今日も早く寝ることになりそう。昨日ほどじゃあ無いですけどね。明日が良い一日でありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく寝たと思ったのに・・・

2012-11-17 11:44:51 | Weblog

 昨日は8時に寝てしまいました。そのままぐっすり4時半まで寝ていましたね。それからは眠れず、5時過ぎには布団から出ました。ちょうどつまも起きてきましてね、まあ、二人でお茶を沸かして飲んで・・・まるで老夫婦の朝ですね。ブルーフレームの上に鉄瓶を載せ、一晩汲み置いて竹炭を入れた薬缶に寝かせた水でね。たいして良いお茶は淹れませんでしたが。ゆっくりお茶の時間を過ごし、6時半に出かけました。

 向かったのは柴シーサイドファーム、野菜を買いにです。先日買った芋の茎を干したのが美味しく出来たのでまた行ったんですが、今日は無し、残念、もう終わりですかね。買ったのは綺麗な葉が付いた大根、先日美味しかった里芋、分葱、春菊、ニラ、葉もの類は束が大きいので一束ずつしか買いませんね。花も買いましたね。最近貧乏なのでこのぐらい、締めて1050円でした。今朝も車は多かったですね。土曜日の朝は多いのかな。

 つまは帰ってすぐ韓国ドラマを一本見たあと野菜の処理を始めましたね。大根の葉を干しエビと炒め煮、里芋はストーブで蒸して。あとは蕎麦つゆを作り、我が家では貧乏揚げと言ってる野菜とエビのかき揚げを揚げて、乾麺を茹でてお昼は蕎麦になるみたいですね。我が家では捨てるものが少ないですなあ。

 わたくしは一時間ばかり朝寝をしました。なんか凄い鼾だったそうな。まだ疲れが抜けないんですかね。仕事なんか辞めて良かったです。貧しくとも楽しく暮らせますからね。

 朝寝から醒めて廃棄物の会社へ行ってきました。パソコン関係の古い部品やコード類が一杯有りましてね、今時、SCSIのコードなんか要りませんよねえ。それも何種類も。市のゴミでは分類上大ゴミにされると非常に高く付きますので知り合いの会社に持って行きました。ノートパソコンは前は只でしたが、今は500円だそうな。来年からはもっと高くなるそうで、今のうちですよ、おどかされました。一袋で1000円ですみ、ほっと胸をなで下ろしました。

 さあお蕎麦を戴きましょうかね。美味しそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか眠いですね・・・

2012-11-16 19:56:54 | Weblog

 今日は5時過ぎに前の居酒屋へ。まだ誰も来ていませんでしたね。まあ、知っている人はともかく、知らない人に仕事を辞めた話をするのも嫌なのでね、早めに行って早めに帰ってきました。まあ、美味しいものはありましてね、美味しく飲んできましたね。良かったなあ。

 帰宅してワインを少し。ナンを焼いたのにキーマカレーを載せたり、生ハムとパセリを載せたりしていただきました。美味しかったですね。つまはまだ昨日の残りのワインを飲んでいますがね、わたくしはもうさっさと止めて玄米茶を戴いていますね。まあ、今日も一日無事に終わって良かったですね。

 今日、集積場に出したゴミはみんな持って行って貰えました。うるさい人がいますからねえ。今日もとなりの集積場にスチロールを切って目一杯に入れた袋がイエローカードを貼られて残されていましたね。駄目よ、これは容器包装なんですよね。まあ、わたくしが出したやつはみんな持って行って貰えて良かったですね。

 さあ、良い気持ちですからね、今日はもう寝かして貰いましょう。では、おやすみなさいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに・・・

2012-11-16 08:32:54 | Weblog

 昨日はまともに眠れましたね。12時半過ぎにちょっと目が覚めてパソコンを見てちょっとメールを送り、またすぐに寝ました。それからはつまが3時半に起きる音を聞き、喉がからからだったので柿の葉茶を貰ってまたぐっすり、6時半まで眠りました。やはり羽毛布団の冬仕様は暖かいですね。気持ちよく眠れました。

 昨日準備して置いたゴミ出し、今朝は不燃ゴミが大袋ふたつ、資源回収ゴミが古着が大袋ひとつ、雑誌を縛ったのが三束、雑紙と言うんですか、いろいろな紙が四束、それに文庫本が三束、新書版が四束、まあすごい量ですね。それでもまだまだ片付いてはいませんね。そうだ、何かの書類をプリントするつながった紙、一枚ががA3の大きいサイズのやつが一箱有りましたね。まあ、すごい量、30分ぐらい行ったり来たりしていましたね。ご近所のおばあさんが新聞を持って出てきたので猫のトイレ用に貰いました。我が家は新聞取ってませんのでね。よく見たら「聖教新聞」でしたね。あそこの家、確かじいさんばあさんが亡くなったときは普通のお寺さんでしたけどね。宗旨替えしたのかなあ。

 まあ、朝は一仕事したので散歩はなし、お湯を沸かして粉茶を一杯、ブルーフレームに火を入れました。ねこさんは電気座布団でわたくしのダウンベストをかぶりぬくぬくと寝ていますね。

 昨日ごちそうを戴いたので今朝は断食、お腹がグウグウ言ってますけどね。まあ、寿司も小さく握ってくれるのでそう腹一杯にはなりません。でもブリの刺身なんてカロリー高そうだったなあ。ヒラメの海苔和えにした刺身とか、赤貝のひものおつまみとかね、好きなものを出してくれました。ホウボウとエビの柚子釜、焼いて生醤油をさっと塗った小穴子の蒸し物とかね、前に嫌みを言ったので京料理風の煮物などは殆どなし、すっきりとした献立で良かったです。金を払えば一万円かなあ。あ、一人ね。でも昨日はご招待で支払いはなしでした。看板を出していない寿司屋、週に4日、予約のお客だけです。名前は?いえません、ははは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな宴会・・・

2012-11-15 20:49:06 | Weblog

 今日は幸せな宴会でしたね。野菜料理などはなく、魚の料理が多かったですね。ちょっと酔っていまして、細部は思い出せませんがね。最後はお寿司、コハダ、鯖、最後かなあと言うカレイ、マグロも食べましたかね。コハダとウニをもう一度、ああ、タイラガイとか、赤貝、紐もね。美味しかったですねえ。とりあえず、つまはもう寝ました。わたくしも良い気持ちですからもう寝ましょうかね。ねこさんを連れて上へ行きましょうね。おやすみなさい。食べ物の話は明日またね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職祝いを・・・

2012-11-15 15:23:15 | Weblog

 今朝は6時半に起床、ゴミ出しをしてまた寝てしまいました。妻が9時過ぎに帰ってきました。まあ、その前には起きてマックの前に座ってましたがね。今朝は飯は抜き、また眠くなってベッドで寝ていましたら電話がありました。寿司屋のO君からでした。今日お祝いをするから来てくれとのこと、親しい友人のSさんも一緒にとのことでした。せっかくのお誘い、仕事を辞めて何がめでたいのかなとも思いますが、呼ばれることにしました。

 そうだ、今朝はボージョレー ヌーボーの解禁日ですね。一本持って行きましょう。それにボルドーのとっておきの最後の一本も。予約していたお店へ取りに行きました。二種類、二本ずつです二本は我が家、もう二本はSさんにお願いしました。つまが勤めているのでね、協力しないといけないものでね。

 電話が良い目覚ましになって起き上がりました。お昼は今日も中国粥、それになぜか納豆汁でした。うん?つまが肉を間違えたみたいですね。ラム肉でした。豚肉にしちゃあ赤いなあと思ったと言ってましたね。困りますなあ、こんなお茶目は。まあ、大勢に影響はありませんけど。なすはベランダのプランターでなったものです。ことしはまだまだ花が咲いているとうそぶいていますね。次は天ぷらにでもしてもらいますか。

 さて、約束の時間まであと1時間半、風呂に入ってひげを剃りましょうかね。あまり飲まない様にしましょうね、今日は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする