過去に「赤信号みんなで渡れば恐くない」というジョークが流行った。
日本人にはインパクトがあったようだ。「規律は絶対守るべきものである」という固定観念から「規律はみんなで作ったものだからみんなで破れば何も問題ない」という逆転の発想が受けたのだと思う。反対に、日本人の「規律は絶対守るべきものである」という固定観念をせせら笑ったものでもある。この固定概念は一旦みんなで決めたことはたとえ間違っていて . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
バックナンバー
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 580,609 | PV | |
訪問者 | 331,753 | IP |
goo blog お知らせ
最新コメント
- ugotn/ウォーキングでは寝たきりは解消できない
- たなか/ウォーキングでは寝たきりは解消できない
- 剛健/本質の理解と手順の暗記
- ugotn/自然に活きるとはどんなことか
- 通りすがりのアラフォー女子です。/本質の理解と手順の暗記
- 通りすがりのアラフォー女子です。/脳の機能からの考察
- 通りすがりのアラフォー女子です。/朱に交わっても赤くなる必要はない話
- 剛健/マイナンバーカードの不思議
- お役所 二郎/マイナンバーカードの不思議
- ugotn/バブル崩壊の責任者は誰だ
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo