憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

22日、引き受けたのは日赤・・愛子さま日赤へご就職

2024-01-22 19:19:42 | 愛子さま
ご卒業後は大学院か、ご留学か、と下馬評で盛り上がっていた愛子さまの落ち着き先は日赤と決まりました。

愛子さま、全国赤十字大会の説明の場に両陛下と同席 福祉活動全般に関心 2023年5月18日 17:14 日テレニュース
”名誉総裁の皇后さま出席のもと18日に開催された日本赤十字社の全国大会に先立ち、15日に行われた日本赤十字社社長と副社長の天皇皇后両陛下への説明の場に、長女の愛子さまも同席されていたことが分かりました。”

5月15日、初めての同席は愛子さまの日赤関係者への御引き合わせ。




これも、あれも、就職活動だったのか。

【速報】愛子さま卒業後は就職…皇室活動を本格化
1/22(月) 17:00配信 テレ東BIZ
天皇皇后両陛下の長女愛子さまが大学を卒業後、日赤=日本赤十字社に就職されることを宮内庁は明らかにしました。

愛子さまは現在学習院大学の4年生で3月に卒業予定です。日赤で非常勤の嘱託職員として働く予定で、具体的な仕事の内容は入社されてから決まります。

愛子さまは福祉活動に興味があり、日赤が、名誉総裁の皇后さまに業務説明をする際にも立ち合われたことがあります。有給の非常勤とされていて、卒業後は皇室活動を本格化させることになります。

「さすがに大学院までお守(おもり)はできかねる」と学習院から断られたのでしょうね。


学業優先なれどコロナの規制が解かれても、なかなか登校して来られず、
珍しく大学へ顔を出したと思ったら、、、

息が掛かった大学の大学院への進学もかなわず、海外の大学で引き受けてくれるところもなく?
雅子さまが名誉総裁をしている巨大組織日赤なら、「お客様」のひとりくらい置いておく余裕は楽々あるでしょう。
もっとも、佳子さまの「ろうあ協会」へのご就職も当初は「どうせ、お客様でしょ」と冷たい目で見られていましたが、その後の佳子さまの精進とご活躍は目覚ましく、、、という前例もありますので、愛子さまに期待が出来ないわけでもない。

有給の非常勤とされていて、卒業後は皇室活動を本格化させることになります。

卒業後、本格的に皇室活動をするために、非常勤を選んだということでしょうか。
お一人で本格的に活動される愛子さまを早く拝見したいですね。
もちろん、日赤ご就職早々、職員の中に意中のかたを見つけて、ご降嫁、も大歓迎です。😊 



20日 華子さま 馬術連盟表彰式

2024-01-22 03:10:49 | 常陸宮
1月15日~21日ご予定
常陸宮家
1/19(金)
華子さま 常陸宮邸(公益社団法人日本動物福祉協会理事長ほかとの面会)
1/20(土)
華子さま グランドプリンスホテル高輪(令和5年度公益社団法人日本馬術連盟表彰式)





常陸宮妃華子さま 能登半島地震の被災者へお見舞い 馬術連盟の表彰式で
1/21(日) 1:32配信 FNNプライムオンライン
常陸宮妃華子さまは、東京都内の式典で能登半島地震の被災者へのお見舞いを述べられた。

華子さまは「新年早々、石川県能登地方を震源とする地震で被害に遭い、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りし、そのご遺族、被災された方々に心からお見舞い申し上げます」と述べられた。

日本馬術連盟の表彰式では冒頭、能登半島地震の犠牲者に黙祷が捧げられた。

また、名誉総裁を務める華子さまは、ことし開催されるパリオリンピックに触れ、「愛馬と共に力を尽くし、悔いのない競技となりますよう願っております」、「皆様がすこやかに、馬と共にある日々を楽しまれますことを願ってやみません」と述べられた。

😌 15日、警視庁創立150周年記念式典で、今上が能登半島地震被災者へのお見舞いを初めて述べられたを口切に皇嗣殿下、華子さま、つぎつぎと公式の場で黙祷を捧げ、お見舞いの言葉を述べられています。
今上より先にお見舞いの言葉を述べるわけには行きませんものね。


😔 華子さまは御立場上、美智子さまより控えめにされていましたが、信子さまとはまた違った華やかさがあるかたでした。
お顔のいろが優れず、こころなしかお元気が無いのは、お歳のせいばかりでなく、常陸宮殿下とご自身にも健康上の不安がおありだからでしょうか。
華子さまも信子さまも生来華やかなかたが、お元気を無くされていくのは寂しいことです。
お顔の色はすぐれなくても、お肌綺麗!

😊 メレパール?を集めた花束のブローチの下に、小さな馬のピン?ブローチ?。お洒落ですね。
同じようなことを美智子さまも久子さまもされますが、どちらもこれ見よがしで…。華子さまはさりげなくて上品です。
久子さまも似たような帽子を被られますがお顔回りの気品が違う。


😊 お召し物のディティールが見て取れる上半身の写真。
華子さまは綺麗な色の洋服をお召しになることが多いです。


😐 テーブルに置かれた小さな紙箱の中にはお菓子が入っているのでしょうか。
飲み物がこの後出て来るかどうかはわかりませんが、昨年12月のASEAN宮中茶会より、此方のほうがよっぽど宮中茶会らしいではありませんでしょうか。

動画
常陸宮妃華子さま「一日も早い復旧復興を」 日本馬術連盟の表彰式で被災地にお見舞いの言葉|TBS NEWS DIG

😊 華子さまのふくよかで美しい声をたっぷり聞くことができる動画。



😐 皇嗣殿下も華子さまも最初に震災で亡くなられたかたに黙祷を捧げられましたが、今上は黙祷していない。
150周年記念という目出度い席に黙祷はそぐわないから、という意見もあるが、挨拶で亡くなられたかたに哀悼の意を表していられるのなら、黙祷しても差しさわりは無いように思われますが?
日頃、ロクに黙祷していないので、黙祷することが思い浮かばなかっただけじゃないですか?


階段を踊るように上られる雅子さま。

動画
ツヴァイク描くマリーアントワネットはベルサイユ宮殿の大理石の階段をダンスを踊るように上っていったが、↓0:30あたり、踊るように警視庁の階段をあがる雅子さまが見られる。

天皇陛下 警視庁創立150年式典で被災者らにお見舞いの言葉(2024年1月15日)
階段を踊るように上がって往かれる雅子さま。マリーアントワネットの踊る様な足取りが此の様な前屈みヒョコッヒョコッであったかどうかは不明。



華子さまの歌
令和6年 歌会始 和
「わが君が退院されて常盤松明るくなりぬ心も和む」

令和3年 歌会始 実
「野鳥くる実のなる木々に植ゑかへて君は若かる庭師と語る」

平成30年 歌会始 語
「遠き日を語り給へる君の面いつしか和みほほゑみいます 」

平成22年 歌会始 火
「新嘗の篝火の火は赤や黄となりてとびちり闇を照らしぬ 」正仁親王殿下
「しづもれる宮居の杜の夕つ方かがり火たきて御祭をまつ 」正仁親王妃華子殿下

平成14年 歌会始 春
「春の日のあまねく照らす那須の野にはるりんだうは青ふかく咲く」正仁親王殿下
「春ふかく山なみつづく那須の原みやま桜はほのぼのと咲く 」正仁親王妃華子殿下

歌からもお睦まじさが伝わって来ます。😊


2023年昨年、11月28日 米寿を迎えられた正仁親王殿下と正仁親王妃華子殿下。
春の陽にはなと輝やいた華やかさは、失われる事なく、、