![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/11/acc762f06bbba03ab91c5c22382ce969.png)
報道各社、この写真を添えて報道している。この写真でも紀子さまが子供をほんとうに可愛いと思っていらっしゃることが伝わるが、、、
NHKの記事に添えられている動画には、子供達や父兄たちと楽しそうに交流されている紀子さまが見られます。紀子さまの幼い子供達への接し方は母そのもの。最初は緊張していた子供も、すぐに打ち解けて可愛らしい表情を見せています。
山梨 中央 秋篠宮妃 紀子さま 子育て支援活動など視察
02月12日 17時14分 山梨NEWSWEB
秋篠宮妃の紀子さまは12日、山梨県を訪れ、中央市の子育て支援の活動などを視察されました。
紀子さまは、「母子愛育会」の総裁として、中央市の子育て支援センターで行われた、「母子愛育会」山梨県支部の母親と子どもたちへの支援の取り組みを視察されました。
このなかで紀子さまは、参加した11か月から3歳までの子どもたちと、その母親、11人を前に、愛育会のメンバーと一緒にハンドベルの演奏をされました。
紀子さまは一緒に演奏したメンバーに「緊張しました。ありがとうございました」などと声をかけられていました。
このあと、参加した親子と一緒に、子どもと触れあいながら楽しめるリズム遊びに参加されました。
紀子さまは3歳の女の子をひざの上に乗せ、「どんぐりころころ」の音楽に合わせて体を動かしたり、女の子と一緒に手遊びをされたりしました。
また、母親に抱かれた赤ちゃんに「もうおねむの時間かな?」などと言葉をかけられていました。
このあと紀子さまは、笛吹市にある「産前産後ケアセンター ママの里」を訪ね、子育て支援の様子を視察されたということです。
紀子さまは、「母子愛育会」の総裁として、中央市の子育て支援センターで行われた、「母子愛育会」山梨県支部の母親と子どもたちへの支援の取り組みを視察されました。
このなかで紀子さまは、参加した11か月から3歳までの子どもたちと、その母親、11人を前に、愛育会のメンバーと一緒にハンドベルの演奏をされました。
紀子さまは一緒に演奏したメンバーに「緊張しました。ありがとうございました」などと声をかけられていました。
このあと、参加した親子と一緒に、子どもと触れあいながら楽しめるリズム遊びに参加されました。
紀子さまは3歳の女の子をひざの上に乗せ、「どんぐりころころ」の音楽に合わせて体を動かしたり、女の子と一緒に手遊びをされたりしました。
また、母親に抱かれた赤ちゃんに「もうおねむの時間かな?」などと言葉をかけられていました。
このあと紀子さまは、笛吹市にある「産前産後ケアセンター ママの里」を訪ね、子育て支援の様子を視察されたということです。
https://www.shinchibi.jp/ 中央市子育て支援センター
中央市子育てセンターしん・ちびサイトより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/4ad009ffbc275ac2a8741bcceafa3d8d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3a/b91b2ec7d651f1294ff35e7c52d0cf25.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/f5144b9e72076f92f5d09ef4c0b221c5.png)
皇嗣妃殿下の御視察に、しん・ちびは臨時休館して対応。
悠仁殿下は、引き揚げ記念館の休館日をご利用。
なら、今上ご一家の美術展鑑賞と同じではないか、という勿れ。
特別待遇での御訪問でも、その目的と内容がまるで違っております。
時に氷の微笑と揶揄される表情と違って子供達相手だと素のお顔になられて、常々雅子さんほどではなくてももっと自然体でいらして欲しいと願う身として今日のこの表情を嬉しく思いました。
山梨も寒かったことでしょう。
今週のご公務はこれだけのようですから少しはゆっくりされていただきたいです。
処でダイヤモンドオンラインの記事はこれからアップされるのでしょうか?
明仁上皇が、美智子さまを虐めたとされる女性陣にたんかをきったとされる出来事ですよね。
如意さんの筆でどんな風に解説されるのか、楽しみにしています。