憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

19日 歌会始の儀(2)令和6年の歌

2024-01-21 00:25:11 | 令和の皇室


宮内庁HPTOPの新着情報から「令和6年歌会始の御製・御歌・詠進歌(令和6年1月19日発表)」をクリックすると天皇・皇后・皇嗣殿下・皇嗣妃殿下・皇族の方々・召人・選者・選歌・佳作のすべてが読める。
今上以下承子さままでの歌には宮内庁解説が添えられている。

報道は入選歌までしか出していないが、佳作はどれも入選歌にひけをとらず、最後取り上げる、捨てるの差はなんだったのか。運?

過去の歌会始の歌は以下の手順で読むことができる。
ホーム>皇室に伝わる文化>歌会始>お題一覧(昭和22年から)

宮内庁HPが改新されるまでは、歌会始の頁はURLも取得でき、頁もコピペができたのですが、それが出来なくなりました。以前は横書きでしたが、改新後はpdf縦書きになりました。
宮内庁が歌に添えた解説は報道に出ているものより詳しい。





😊 説明が無いほうが良く解釈されるのに…。
例によって「雅子と一緒に行きました。」を言いたかっただけですか。 
ホテルに帰って「みんな私たちが来たことを喜んでいて良かったですね。きっと雅子さんに会えたからですね。」「そうですね。」と言い合っていらっしゃるような歌ですね。





😔 日本には平和を願う若い人は沢山います。そのような若者たちに思いが及んだ歌なら皇后の歌でしょうが、平和と言えば愛子さまの中学卒業文集しか頭に浮かばないところがどうもね…。

天皇皇后共に、そのお心に国民の場所は無いことを明かされたような歌。







😊 お題の「和」を「十和田」の和から採られたお洒落な歌。
皇嗣殿下の遊び心が覗きます。
こうした遊びがさらっと出来るのも殿下の持ち味です。和歌を詠むことが日常だった時代、会話するように和歌を詠みあって楽しんでいたと聞きます。

妃殿下の歌には、妃殿下の生真面目さがよく現れていると思います。
和む、、、両殿下こそ、場をたちまち和ませてしまわれます。エールを送ったこどもたちも紀子さまの笑顔に励まされて、一層張り切って「きばいやんせ」と声をあげたのでしょう。



😊 今年は皇族を代表して承子さまの歌が詠まれました。


😊 愛子さまの歌がたとえ代作でも、詠まれている感慨くらいは本物だと思いたいですが…。
佳子さまは、年々お上手になられています。美しいものを美しいままに読むところに佳子さまの優しさが現れていると思います。
お誕生日映像の背景が毎年紅葉する赤坂御用地なのも、こ佳子さまに良くお似合いです。


😐 華子さま、信子さま共に、病気に想を得られました。
華子さまの歌からは常陸宮殿下が退院された喜びが伝わります。
お歳を召されているし持病も抱えていらっしゃるので退院と言っても快癒というわけには行かないでしょうが、それでも我が家に帰って来られる、それだけで有難いもの。華子さまの明るい笑顔を想像する私の心も明るくなります。

信子さまの歌は、、もう、ね。悲しくなります。
私の大好きな信子さまが、このような歌を。😭



😁 皆さまお上手ですね。
承子さまの歌が評判よいようですが、私も正直ここまでお上手とは思いませんでした。
和鳴(わめい)という言葉、初めて知りました。
独特のセンスをお持ちのようで、もしかしたら大化けして和歌の名手になられるかも?







最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かえで)
2024-01-21 12:48:05
如意さま、こんにちは。
和歌のご紹介ありがとうございます。
今回の一般の方々の入選のは個人的には大変失礼ながら、あまり興味は引かれず佳作の岡山県の方の炊事場はーの歌が好みでした。あと、久子様と同じく仁和寺をお使いの方もいらっしゃいましたね。
今回の皇族代表の承子様のはハッとする面白さがあり来年も楽しみになりました。若い頃は色々と雑誌を賑わせた承子様ですが、何年か前の歌も意外性のある歌だったのを思い出しました。
感性は意外性のあるところが面白さに繋がるのかとも思います。
それにしても、興味のある者にとっては一流の先生方に恵まれる環境にあって(和歌に限らず)、和歌を出さない、歌会始に出てこないなど成人皇族としてどうなんでしょうか?一年に一度、新年の一連の儀式の締めです。どういう基準なのでしょうね。
雑誌では何故かアゲアゲですが、ネットでは若い方々にも、「なぜ、日本語学科で卒論も終わっているご優秀な方」が出てこないのか不思議に思われているようです。16日の夕方四時過ぎに学習院でのイベントがあったそうですね。
返信する
愛子様ヤンヤ! (あかり)
2024-01-21 13:11:22
 まあ、褒めてるわ、褒めてるわ!朝日新聞は3人の歌だけを取り上げて、皇嗣殿下ご夫妻はその他大勢扱い😡「広島で平和を願った愛子様が、今や圧巻のスケールのお歌を」とAERAの太田は書く😅これで歌会始めに参加していたら、もはや日本中凄まじい「愛子祭」でしょうか?紀子さまのお痛みは「皇嗣辞退の要求」との説もあって、完全に否定できない歪みきった皇室の姿です。上皇夫妻も切って捨てられた感じですねぇ😱台風の目、哀子さ~ん!
 しかし、愛子さんの歌はどっかのオジサンの作っぽく、そもそも「広島文書」はじめこれまでの文書のいずれも時の先生の作とあかりは感じています(求む、賛同者😠)。一貫する心境や言葉、つまり「~らしさ」が何も無いからです。今年の皆さまのお作も、「ウッソ~」の愛子母子以外は「らしい」です。だから、あかりは、どなたの歌にも「あぁ、そうですね」とそれぞれの想いを持てます。それは、歌の巧拙、好き嫌い、果ては背景への考えとは別です。毎年出して下さるからこそ、“畏れながら”お気持ちを想像できるからです。長くなりすぎるので、それぞれの方のお歌への感想は省きますが、華子さまのお心の暖かさに気づいた事だけは記します。
返信する
追記:あるべき愛子様の扱い! (あかり)
2024-01-21 13:58:44
 内廷の内親王として、現在皇嗣殿下ご夫妻に次ぐ身位の方として、自然に写す。当然、天皇、皇嗣ご夫妻の影になることが多いが、無理に出すのはおかしい。お一人公務があれば、出すのは自然だし、普通に褒める(佳子さまのように、間違っても嫌な上げ足取りの記事は書かない!)。公務がなければ、無理に話題にしない。もし、何らかの配慮をするなら、失礼ながら、少々足らざる振る舞いの時がおありだから、なるべくはっきりスポットライトを当てないようにする。お歌なども、天皇夫妻に並べて注目を浴びさせず、特に論評をしない。そうすれば、代作でも「皇族っぽい」で見過ごされる。
 もちろん、間違っても「愛子天皇」なんて言われないように「親が配慮する」😠「いずれ佳い方と巡り会って、幸せな生活を送ることを願っています」と、一言お入れになればおよろしいのですよ<(_ _)> 愛子様のお幸せのためにもね!
 あかり、宮内庁参与に立候補した~い、ハハ😁
返信する
Unknown (彩夏)
2024-01-21 20:13:36
こんばんは。
記事の内容とは関係ないのですが、週刊誌だけでなく漫画にも美智子さまにビックリしました💦
https://matsuzakiakemi.seesaa.net/article/502101044.html
返信する
お返事 (如意)
2024-01-22 18:43:44
かえでさん
こんにちは。
私も「炊事場ー」にぐっと来ました。
詠み手は男性。今年は女性の入選者が多かったですね。
高校生の入選歌「それいいねー」は、言わんとしていることは解るのですが、「それいいね」が何なのか全くわからないのですよ。
承子さまの歌は来年も楽しみですね。これでお母様と一緒になって悪だくみさえなさらなければね。

あかりさん
こんにちは。
いや、もぉ、日本はどうなってしまうのか、、、と不安になるアゲアゲのオンパレード。一応メジャーといわれる報道各社が足並みそろえてというところがイヤ~な気分になりますね。
まさか、本気で国民の洗脳に取り掛かったのじゃないでしょうね。
>あかり、宮内庁参与に立候補した~い、ハハ
なっていただきたい、と思いますよ。まじで。

彩夏さん
こんにちは。
ご紹介の頁、美智子さまの写真は見つけましたが、美智子さまが出て来る漫画は解りませんでした。どれ?

それにしても、写真の美智子さま、ポーズが着物のポーズじゃない。今見るとぎょっとしますが、着物で洋風のポーズを決めるのが当時の流行だった記憶がかすかに…。
返信する
Unknown (彩夏)
2024-01-22 19:18:44
こんばんは。
失礼しました。
漫画雑誌のグラビア(カラー)と書いたつもりでした💦
イマドキ?デはこんなにも漫画が…よくわからない🤣
https://dbook.docomo.ne.jp/item/ebe66e28538121e90129e860317a410d8333282fe1d8bcd25d100cbff769678f/2000/
返信する
ストーリーが (如意)
2024-01-22 19:35:49
彩夏さん
「孤独なあなたの愛し方 美智子さまが教えてくれた幸せの法則1」
美智子さまブーム、、今見ればなんじゃこりゃ、ですが。笑。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。