ピンポーン‥玄関のチャイムが鳴る‥「どちら?」「消防署です」
「年末の火災予防を呼びかけています‥火災報知機は作動しますか?‥火の用心を!」と
消防署員の巡回だ。 今日 東京で1人 岩手県で3人が火災によって死亡が報道された。
あと10日で今年が終わると云うのに・・悲しいね~ 火災は恐ろしいね~・・
我が家は築年40年をとうに超していて 木造モルタル造りで出火すればあっという間に
全焼してしまうはずだ・・高齢の二人暮らしだから逃げ遅れる危険も高まる。
特に冬季は石油ストーブを夜中でも点けっぱなしだから「火の用心」には気をつけている。
北海道でも火災による死亡事故が増えているようだ。 原因はタバコやストーブの火災が
多く 死亡者の70%は高齢者だそうだ・・老妻に「火の始末をしっかりと!」「天ぷらは
あまり作るな!」「ストーブの近くに洗濯物を干すな!」と厳しく話している・・
「年末の火災予防を呼びかけています‥火災報知機は作動しますか?‥火の用心を!」と
消防署員の巡回だ。 今日 東京で1人 岩手県で3人が火災によって死亡が報道された。
あと10日で今年が終わると云うのに・・悲しいね~ 火災は恐ろしいね~・・
我が家は築年40年をとうに超していて 木造モルタル造りで出火すればあっという間に
全焼してしまうはずだ・・高齢の二人暮らしだから逃げ遅れる危険も高まる。
特に冬季は石油ストーブを夜中でも点けっぱなしだから「火の用心」には気をつけている。
北海道でも火災による死亡事故が増えているようだ。 原因はタバコやストーブの火災が
多く 死亡者の70%は高齢者だそうだ・・老妻に「火の始末をしっかりと!」「天ぷらは
あまり作るな!」「ストーブの近くに洗濯物を干すな!」と厳しく話している・・
