あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

今日は「いい友の日」です・・

2020-11-10 18:32:26 | 日記
 2011年3月 東日本大震災で助け合う仲間の絆として
11月10日を「11(いい)10(と)も」の日‥と制定したらしい・・
 いい友達(友情)と云うのは 短期間(インスタント)で作られるものではない‥
時間をかけて育んでいくものだからこそ熱い友情が生まれ長続きすると云われている。

 生きてい行く中で友達無くては生きては行けない‥私は小学校からの「竹馬の友」
がいる。戦後の貧しい時代を思い出すが 童心に帰ってとても懐かしい‥
 そのほか趣味で パソコン・カラオケ・パークゴルフ・囲碁など多くの友人がいる。
 一緒にいるとリラックスして心地よく 楽しい気持ちにさせてくれる。うれしいね~

 でも一緒に悩み苦しみ心を開いて本音で話し合える友はやはり「妻」だけのようだ。
 今日は朝から雪が降り続き20㌢は積もっただろうか‥冷え性の私にはとてもつらい‥
 今夜は体と心を暖める美味しい料理を「愛妻」が作ってくれている。

                
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする