毎週水曜日がシルバーパソコンサークルの学習会だ。
今回は最近、豪雪の災害を始め 道路陥没事故のほか地震、火災、ゲリラ豪雨などなど
思わぬ事故や災害が多発している事もあって 防災や救命についての講習会の案内文章
つくりを作成しました。
災害に備える生活必需品や救命のAEDの使い方、人工呼吸、心臓マッサージ、止血
方法の講習会案内文章と会場までの詳しい地図を描いた。
シルバーパソコンサークル会員は男性6名 女性7名の13人で年齢は平均80歳前後だ。
ワードで読みやすく分かり易い文章や地図がが出来上がって満足していました。
来週はエクセルで計算、表づくり、関数などなど 忘れた記憶を取り戻して 衰えた
脳を活性したい‥と思っています。
今回は最近、豪雪の災害を始め 道路陥没事故のほか地震、火災、ゲリラ豪雨などなど
思わぬ事故や災害が多発している事もあって 防災や救命についての講習会の案内文章
つくりを作成しました。
災害に備える生活必需品や救命のAEDの使い方、人工呼吸、心臓マッサージ、止血
方法の講習会案内文章と会場までの詳しい地図を描いた。
シルバーパソコンサークル会員は男性6名 女性7名の13人で年齢は平均80歳前後だ。
ワードで読みやすく分かり易い文章や地図がが出来上がって満足していました。
来週はエクセルで計算、表づくり、関数などなど 忘れた記憶を取り戻して 衰えた
脳を活性したい‥と思っています。