今日の北海道 曇り空で時々小雨が降るぐずついた天気だ。
毎週水曜日の午前中はシルバー人材センターでの「パソコンサークル日」だ。
2,018年に学習したワードで「表づくり」を復習だが 罫線の二重線、 点線、色線
表の縦、横の幅の揃え 組み文字(割注)などの操作技術を忘れて四苦八苦して
いるのが現状です。
シルバーサークルは15年ほど前に活動を始めたのだが現在の12名(男5女7)の
会員になったのは10年ほど前だ。平均年齢は75歳ほどだから忘れるのは当たり前だ。
私なんて前日覚えた技術操作は 一日経つとすっかり忘れてしまっています。
それでも動画づくり、パワーポイント、エクセル函数計算などの技術も習得‥
市の社会福祉協議会からの依頼もあって 障害者の皆さんに「こよみ」「年賀状」
「お絵描き」「地図」を指導 喜んで貰っていて 少しは役に立っているのかなぁ‥
と思っています。
老人なのに「老人会」に入会しない「頑固な仲間」たちです。
毎週水曜日の午前中はシルバー人材センターでの「パソコンサークル日」だ。
2,018年に学習したワードで「表づくり」を復習だが 罫線の二重線、 点線、色線
表の縦、横の幅の揃え 組み文字(割注)などの操作技術を忘れて四苦八苦して
いるのが現状です。
シルバーサークルは15年ほど前に活動を始めたのだが現在の12名(男5女7)の
会員になったのは10年ほど前だ。平均年齢は75歳ほどだから忘れるのは当たり前だ。
私なんて前日覚えた技術操作は 一日経つとすっかり忘れてしまっています。
それでも動画づくり、パワーポイント、エクセル函数計算などの技術も習得‥
市の社会福祉協議会からの依頼もあって 障害者の皆さんに「こよみ」「年賀状」
「お絵描き」「地図」を指導 喜んで貰っていて 少しは役に立っているのかなぁ‥
と思っています。
老人なのに「老人会」に入会しない「頑固な仲間」たちです。