あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 「お父さん しっかり歩いて!」

2023-10-10 15:38:19 | 日記
 猛暑から一気に晩秋の気温など寒暖差が大きく 体調維持が難しい・・
 この所 手足のシビレや腰痛で更に体調不調になっている自分ですが 家に籠らず
体力・筋力維持のために公園を歩いたりママチャリで走っているが‥

 途中 老夫婦3~4組と出会う‥ 男性はほぼ「ヨボヨボ」していて 後ろから
「お父さんしっかり歩いて!」とお母さんが檄を飛ばしている。
 杖を持ってベンチに座っているお爺さんに話しかけた「毎日歩いているのですか?」
「お母さんが歩けなくなったら面倒見ないわよ!」と云うので頑張って歩いている‥と
 私も同じだが 男って弱い動物なのだかぁ~‥とつくづく思うのです。

 更に爺さんは「家族に迷惑かけないで「ピンコロ」で逝きたい」‥と弱弱しく話して
呉れましたが ピンコロで亡くなるのは全国で10万人ほど 心筋梗塞など血管の
病気だが 40代の若者が多いようで 高齢者は期待しないほうが良いようだ。 残念‥

       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 町内会日帰り慰安旅行・・

2023-10-09 08:41:27 | 日記
 コロナ禍もあって4年間中止していた町内会の日帰り慰安旅行を
赤平市エルム高原温泉で行った。参加人数は20人と少なかったが楽しい会話で
ひと時を過ごすことが出来ました。

 コロナ感染が広がって町内会の清掃・花見会・お盆行事はすべて中止ていたが
 町内会の付き合いが遠のいて病気しても見舞いにも行けず・家族葬で亡くなった
事すらも知らない事もあり まだコロナ感染が心配されているが十分に感染対策を
してでも町内の行事を続けないと町内会の解散に繋がる‥心配もあって実施した。

 赤平市エルム高原温泉は山間の中間にある温泉とサウナにたっぷり入って
町内の出来事・子供や孫の自慢話などなど久しぶりの会話が尽きない・・
 今後 老人会紅葉を楽しむ会・資源ごみの収集など町内会行事を少しずつ
取り組んでいくことにしました。

       

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 「マツタケ」が採れない・・

2023-10-06 15:15:24 | 日記
 香りマツタケ味シメジ‥と云われる秋の味覚のキノコ・・
 中でもマツタケは食用キノコの最高品として位置づけられている。
 我が国の主産地は長野県だが今年の猛暑と雨不足でマツタケが採れないようだ。
 地元で「マツタケ料理」を売りにしている温泉旅館では 止む無く中国産の
マツタケで補っているようだ。

 昨年のブログでも書いたが ヨーロッパなどではマツタケの香りを「靴下の
匂い」「吐き気を催す」と嫌われているようだ。
 不作の原因は今年の猛暑と雨不足なのだが マツタケが育つアカマツ林の
管理が行き届かず 松くい虫の発生や放置されて「健全な林」として管理されず
またマツタケの菌根が広がらない前に採ってしまう‥などが生産減少に繋がって
いる‥とも云われている。

 我が家の食卓には絶対乗らない食材だが マツタケが「準絶滅危惧種」に
指定されている? とも云われているが・・   (写真はネットから)

       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 「ヒグマ」出没相次ぐ・・

2023-10-05 17:59:36 | 日記
 北海道全域で「ヒグマ」の出没が相次いでいる。
 昨日 名寄市の郊外で列車との衝突事故が発生してる。そのほか札幌市の
住宅街や我がマチではほぼ毎日のように出没が報道されていて 警戒が強く
呼びかけられている。 猛暑続きで山の幸(ブドウ・コクワなど)が不作なの
だろうか・・

 ヒグマの生態調査は難しく 推計では1万頭から1万5千頭が生息している‥
と推計されていて この時期 冬眠に向かって栄養補給の時期だから生ごみなど
を漁って出没しているのだろう・・

 猟友会や罠などを使って駆除に努めているが・・ ただ ヒグマは農林業への
被害や交通事故を発生させる60万頭とも云われる「エゾシカ」を襲って呉れるので
全てのヒグマを駆除する事は生態系の問題もあり ほどほどで共生する事が
大切とも云われています。 難しい問題です。 (写真はネットからお借りしました)

       

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 「犬」を飼う高齢者・・

2023-10-04 16:22:04 | 日記
 公園を散歩していると「犬」を連れた高齢者によく出会う・・
 犬は猫と違って人懐っこく 愛らしく独り暮らしの高齢者にとって淋しさを
癒してくれる最愛のペット(家族)なのです。

 全国で700万頭以上の小型や中型犬が室内で飼われ栄養価の高いペットフード
を買い与えられている。一年間の飼育金額(餌代・医療費・美容料など)は
45万円ほどかかるようだ。
 一般的に犬の平均寿命は10年ほどだが大切に育てられ現在15年(人間に換算
すると80歳を超える)ほど伸びているようだ。だから人間同様 老化や認知症
などの症状が心配されているようだ。

 私は子供の頃 野良犬に追いかけられ噛みつかれてケガをした経験があって
犬のトラウマになって小型・中型犬で室内で飼われていても好きになれないで
いるのが現状です。
 公園で出会う犬を連れた高齢者を見ると 犬なのか人間なのか どっちが
健康のための運動なのだろう?・・と思うのです。

        

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする