昨日は雪が舞う中、車を運転。
桜井市出雲を通過した。
出雲は、昨年11月、このブログにアップした“ダンノダイラ”の郷土史研究者で『原始三輪山』の著書がある栄長増文さんが住んでおられる集落。
その集落に建つセレモニーホールでは“栄永家”の葬儀の立て札???
まさか・・・同じ苗字・・・
もしかして・・・あの方の・・・
帰り道、もう一度ホール玄関に書かれた故人の名前を確認したら、私が筆者の家に2度会いに行ったけど会えなかった、あの方の葬儀やった。
写真は出雲人形の“俵牛”。
@豊穣を願う大和出雲人形の俵牛!
農家の人々は五穀豊穣を願い家畜の無事安全や時には無病息災のねがいを俵牛に託しました。力強くて、背中の俵がおめでたい土人形の俵牛です。
牛の背中に米俵を3俵乗せた俵牛。近畿地方をはじめ農家の人々は豊作をねがい、家畜の無事安全などを祈って神棚に飾りました。素朴で力強い俵牛は天神さんの使いでもあります。
桜井市出雲を通過した。
出雲は、昨年11月、このブログにアップした“ダンノダイラ”の郷土史研究者で『原始三輪山』の著書がある栄長増文さんが住んでおられる集落。
その集落に建つセレモニーホールでは“栄永家”の葬儀の立て札???
まさか・・・同じ苗字・・・
もしかして・・・あの方の・・・
帰り道、もう一度ホール玄関に書かれた故人の名前を確認したら、私が筆者の家に2度会いに行ったけど会えなかった、あの方の葬儀やった。
写真は出雲人形の“俵牛”。
@豊穣を願う大和出雲人形の俵牛!
農家の人々は五穀豊穣を願い家畜の無事安全や時には無病息災のねがいを俵牛に託しました。力強くて、背中の俵がおめでたい土人形の俵牛です。
牛の背中に米俵を3俵乗せた俵牛。近畿地方をはじめ農家の人々は豊作をねがい、家畜の無事安全などを祈って神棚に飾りました。素朴で力強い俵牛は天神さんの使いでもあります。
ご冥福をお祈りいたします。
お牛さん、可愛い^^
偶然通りかかったのですが、その偶然に驚かされました。
会って話を聴きたかったなぁ~