大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

だいだい

2013年01月23日 | 日々の暮らし
もう一月近く前のこと、
年末の29日やったか30日やったやろか、
私はお鏡にのせる“だいだい”を採りに畑に出かけた。
それは、お鏡の一夜飾りはいけないと思ったからで、
それ以前に、お鏡を作る(れる)かどうかも迷ったし、
年賀状の投函は31日の午後やった。

@鏡餅
鏡餅という名称は、昔の鏡の形に似ていることによる。昔の鏡は青銅製の丸形で、神事などに用いられるものであった。三種の神器の一つ、八咫鏡を形取ったものとも言われる。また、三種の神器の他の二つ、八尺瓊勾玉に見立てた物が橙(ダイダイ)、天叢雲剣に見立てた物が串柿であるとされる。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そんな鹿な! | トップ | 氏神様へ初詣 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2013-01-23 11:46:39
素晴らしい実りですね。橙は昨年夏にゴマダラカミキリのせいで枯れてしまいました。重宝していたので残念です。
橙果汁、絞って冷蔵庫、人にやったり重宝していたのです。正月のお飾りにももちろん使っていました。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2013-01-23 18:17:00
kazuyoo60さんへ
>ゴマダラカミキリのせいで枯れてしまいました。
我が家の庭の楓がカミキリの被害を受けています。
枝が枯れ、樹勢が弱り・・・
なんとかしたいのですが・・・
返信する
Unknown (山桜)
2013-01-23 18:49:47
 今はダイダイ色はオレンジに、桃色はピンクに…、あ、でも「桃色クローバーZ」の活躍で桃色は復権ですね^^

 我が家はよくバラが被害にあいますが、細かいおが屑状の木の粉が出ているテッポウムシ(カミキリムシの幼虫)の穴をみつけ、針金で刺したり、薬剤注入してやっつけてます。 
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2013-01-24 11:25:15
http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu08.html
駆除はかなり難しいようです。私も親虫は見つけたら駆除していました。
薬剤と天敵と併用のようです。他のサイトもあるので探してください。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2013-01-26 17:10:37
山桜さんへ
バラも被害に遭うんですか。
>穴をみつけ、針金で刺したり、薬剤注入してやっつけてます。 
私もよく似たことをしています。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2013-01-26 17:12:03
kazuyoo60さんへ
>私も親虫は見つけたら駆除していました。
親虫が憎らしくって!
見つけたら戦闘モードになります。
返信する

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事