岩手県への旅の最終日、遠野伝承園を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5e/d756a5c7fb1980a9b84d51110656a395.jpg?1653171713)
オシラサマを見たら、遠野を満足してしもた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/dbd0dbe337b82aecb96ca4dcaa1877a4.jpg?1653171713)
遠野物語を読んで勉強して来たのに、もう満足???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/c0b23b72b10fe66671a82be8536dec25.jpg?1653171713)
お土産探そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/d009273dc448548d6277d7999a7d027d.jpg?1653171713)
売店はどこ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/90c58060674979d2fe28da773cda50ea.jpg?1653171713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/f8ae286e7dcc8de476a584c30ae3d026.jpg?1653171713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/43/a4f74fc67bb5109ff8d9d10ff1e9bed5.jpg?1653171716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/eed66af0c5a6ceecca8669fdf2762733.jpg?1653171716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/b50ae0a9703d684ee6f24fc53c050767.jpg?1653171716)
資料館には、柳田國男に遠野の物語を伝えた人の資料など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/43/845b4fed11382b3600b369acc34eaacc.jpg?1653171716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/d01fc20bba1700335597bcdc1c6f7a33.jpg?1653171803)
土産に何を買おうかと迷った末に、やっと売店で決めたのは、ここ岩手で発掘されたものではないけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/9fec3407e44cfc68b095ad5831933096.jpg?1653171803)
南部鉄器の縄文土偶!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5e/d756a5c7fb1980a9b84d51110656a395.jpg?1653171713)
オシラサマを見たら、遠野を満足してしもた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/dbd0dbe337b82aecb96ca4dcaa1877a4.jpg?1653171713)
遠野物語を読んで勉強して来たのに、もう満足???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/c0b23b72b10fe66671a82be8536dec25.jpg?1653171713)
お土産探そう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/d009273dc448548d6277d7999a7d027d.jpg?1653171713)
売店はどこ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/90c58060674979d2fe28da773cda50ea.jpg?1653171713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/f8ae286e7dcc8de476a584c30ae3d026.jpg?1653171713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/43/a4f74fc67bb5109ff8d9d10ff1e9bed5.jpg?1653171716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/eed66af0c5a6ceecca8669fdf2762733.jpg?1653171716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/b50ae0a9703d684ee6f24fc53c050767.jpg?1653171716)
資料館には、柳田國男に遠野の物語を伝えた人の資料など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/43/845b4fed11382b3600b369acc34eaacc.jpg?1653171716)
ん・・・誰だったっけ?
思い出せない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/d01fc20bba1700335597bcdc1c6f7a33.jpg?1653171803)
土産に何を買おうかと迷った末に、やっと売店で決めたのは、ここ岩手で発掘されたものではないけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/9fec3407e44cfc68b095ad5831933096.jpg?1653171803)
南部鉄器の縄文土偶!?
これで鉄分大丈夫!?
河童さんは故郷に帰って行ったのでしょうか?
私は遠野伝承園の売店で、土産探しに迷っていました。
南部鉄器の縄文土偶は2種類、写真のハート形土偶と青森県八戸市で発掘された国宝の合掌土偶。
どちらにするのか?2つとも買うのか?迷っていました。