大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

ごぶごぶの年賀状と長龍の九々鱗

2012年01月01日 | 我が家
新年あけましておめでとうございます。
お正月・元旦と云えば“年賀状”。
我が家(私宛)に、珍しい年賀状が届きました!
それは、家人からのお年玉「ごぶごぶ」からの“年賀状”。
「ごぶごぶ」(毎日放送;毎月最終金曜日 深夜24:20)は、ダウンタウン浜田雅功、東野幸治の芸能界先輩後輩コンビがその上下 関係を捨て、五分五分の立場で進行するロケ番組。
11月末、私が飲みに出かけていた夜? 家人が独り家でTVを見ていたら、浜田雅功さん&東野幸治さんが、応募してくれた人“全員”に番組特製の年賀状を届けてくれるって言ったんやとか。
それで、さっそく私(と息子たち)を驚かそうと年賀状を用意して応募してくれたらしい。
http://www.mbs.jp/gobugobu/nenga/

それと、お正月・元旦と云えば“お屠蘇(とそ)”。
なにを飲もうかと酒蔵を物色し、“辰”年やから“長龍”の“九々鱗”に決めた!
“九々鱗”とは龍の異称。一列のうろこが81枚あるといわれるところから、こう呼ばれているという。
“長龍”は、関西在住の方なら誰しも聞いたことがあるあのテレビCMあれから十余年、長龍は、奈良・広陵町に蔵を構え特定名称酒以上の酒を醸すようになった。
ホンマニ正月から旨い酒に出逢えて幸せやった!

※屠蘇(とそ)とは、一年間の邪気を払い長寿を願って正月に呑む薬酒である。
「屠蘇」とは、「蘇」という悪鬼を屠(ほふ)るという意味である。数種の薬草を組み合わせた屠蘇散(とそさん)を日本酒に味醂や砂糖を加えたものに浸して作り、小・中・大の三種の盃を用いて飲む。昔から、「一人これを呑めば一家病無く、一家これを呑めば一里病無し」と言われ、伝統的な正月の祝いの膳には欠かせないものとなっている。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迎春準備完了 | トップ | 長者どん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビックリ新年 (チャグママ)
2012-01-03 00:59:01
明けましておめでとうございます。

年明けに楽しい「イベント」で、家人サマの素敵なセンスがうれしいですね~!
お酒の選定もこっていますね。
なるほど9×9=81・・・。
酒名は初耳ですが、運が付きそうな予感ですね。
今年もよろしくお願いします。
返信する
うれしいなあ!!! (山口ももり)
2012-01-04 07:52:59
年明けから縁起が良いお酒ですね。これで今年も楽しくウントコサッと飲めそうですね。幸先良い!!!壇山神社へ初詣にいくかも???
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-01-04 14:40:43
チャグママさんへ
>家人サマの素敵なセンスがうれしいですね~!
このごぶごぶの年賀状は、私をはじめ、
我が家の息子たち、妹の息子にも届きました。
これを話題にワイワイできました。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-01-04 14:43:26
ももりさんへ
>これで今年も楽しくウントコサッと飲めそうですね。
そうですね。
というより、もうかなり飲んでしまって、今年も空瓶の片付け・・・と、いう状態です。
健康のためお互い飲み過ぎには注意しましょう!
返信する

コメントを投稿

我が家」カテゴリの最新記事