![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/74e393660ed15fa1d208db5aeee97335.jpg)
昨日は降雨のため稲刈り作業は中止。
午前中は“夏物の片付け”など。
金曜の職場の宴会の余韻がまだ身体に残っていた。
宴会はある意味酷かった。
よりによってこんな日(憎き巨人の優勝決定の日)にせえへんでも・・・
ワンセグ携帯で野球中継見ながら飲むヒトがいて 実況中継。
やがて阪神ファンと巨人ファンとにテーブルが別れ・・・
2次会は大きく3つに別れ、帰宅?する人たち、巨人優勝の祝賀会グループ、
そして私が属する阪神の優勝を逃した残念会グループ。
あぁ~今年も訳分からんうちに負けて終わってしもた・・・って雰囲気やった。
なにをやっても上手いこといかえんって、自分の人生のようや・・・
朝は午前様やったのでなかなか起きれず。
起きたら、クリーニングがこの13日まで30%オフやとかで、
忘れんと急いで!と家人からの御達しで出すものを探す。
それから扇風機の掃除と片付け。
さらに親父のホームセンターへの買い物の運転手も。
昼食後、趣味の園芸“臼ひき”と平核無柿の収穫。
その作業の最中に綺麗な蜂の巣(トックリバチ)を発見!
後で写真を撮ろうと思って台の上に置いておいたら、風が吹いて落下。
綺麗な徳利はものの見事に壊れてしまった・・・
今、PCの横には捨てきれずに残してある“花火セット”の残りが入った袋がある。
今年の夏も子どもたちが帰って来た時に「花火をしよう!」って声をかけたのだが、誰も付き合ってくれなかったので、埃を被って残ったままになっている。
もう何年も前のものだから、湿気てしまって火が点かないのかもしれない。
しかし、なかなか捨てることの出来ない夏モノなのだ・・・
「写真;壊れてしまったトックリバチの巣」
午前中は“夏物の片付け”など。
金曜の職場の宴会の余韻がまだ身体に残っていた。
宴会はある意味酷かった。
よりによってこんな日(憎き巨人の優勝決定の日)にせえへんでも・・・
ワンセグ携帯で野球中継見ながら飲むヒトがいて 実況中継。
やがて阪神ファンと巨人ファンとにテーブルが別れ・・・
2次会は大きく3つに別れ、帰宅?する人たち、巨人優勝の祝賀会グループ、
そして私が属する阪神の優勝を逃した残念会グループ。
あぁ~今年も訳分からんうちに負けて終わってしもた・・・って雰囲気やった。
なにをやっても上手いこといかえんって、自分の人生のようや・・・
朝は午前様やったのでなかなか起きれず。
起きたら、クリーニングがこの13日まで30%オフやとかで、
忘れんと急いで!と家人からの御達しで出すものを探す。
それから扇風機の掃除と片付け。
さらに親父のホームセンターへの買い物の運転手も。
昼食後、趣味の園芸“臼ひき”と平核無柿の収穫。
その作業の最中に綺麗な蜂の巣(トックリバチ)を発見!
後で写真を撮ろうと思って台の上に置いておいたら、風が吹いて落下。
綺麗な徳利はものの見事に壊れてしまった・・・
今、PCの横には捨てきれずに残してある“花火セット”の残りが入った袋がある。
今年の夏も子どもたちが帰って来た時に「花火をしよう!」って声をかけたのだが、誰も付き合ってくれなかったので、埃を被って残ったままになっている。
もう何年も前のものだから、湿気てしまって火が点かないのかもしれない。
しかし、なかなか捨てることの出来ない夏モノなのだ・・・
「写真;壊れてしまったトックリバチの巣」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます