大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

福岡・九州鉄道記念館へ①

2021年05月17日 | 九州
山口県への旅の最終日。
関門トンネルを越えて福岡県門司へ。
















いっぱい電車あったで〜

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エムコート撒きと田の畦付け | トップ | 福岡・九州鉄道記念館へ② »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山桜)
2021-05-17 08:40:06
 子供の頃、母の実家から歩いて行ける万世橋の袂に交通博物館があって、
(今は大宮に引っ越してしまいました)毎度通うのが楽しみでした。
 機関車ヤエモンから新幹線、天皇陛下のお召し列車まであって、
乗ったり運転のシュミレーションが出来たり、鉄オタ(乗り鉄)の芽を
育ててくれました。
 写真は、電車じゃなくて、機関車ですよね(^^;)
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2021-05-17 18:11:14
山桜さんへ
私が走っているSLを見たのは、かなり昔・・・
国鉄桜井線(奈良~桜井~王寺)をSLが走ったことがあって、その時の感動が忘れられずに心の中のどこかに今でも残っています。
「電車」と書いてアップしてしまい、まずいと思っていたのでしたが、しっかりお気づきいただき、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

九州」カテゴリの最新記事