大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

青森で神武天皇

2020年12月16日 | 東北
今回の旅の2日目、五所川原の立佞武多を訪ねた時、神武天皇の立佞武多に出会った。   神武天皇!金鵄!これは奈良・大和のお話やんか!隣町のシンボルの金鵄。大和三山の畝傍山   . . . 本文を読む
コメント

青森・立佞武多の館へ

2020年12月15日 | 東北
今回の旅の2日目、太宰治を訪ねは後は五所川原の立佞武多へ。   その高さと迫力に圧倒されていた間に、外は寒冷前線が通過して大雨の嵐やった!   . . . 本文を読む
コメント

青森・太宰治疎開の家へ

2020年12月14日 | 東北
今回の旅の2日目、太宰治疎開の家「旧津島家新座敷」へ。   太宰治は疎開先のこの座敷で、多くの小説を書いたという。私も旅の前に「津軽」を読んで来た。まさか、斜陽館の庭から繋がっているとは・・・なんと広大なお屋敷!   . . . 本文を読む
コメント

青森・ホタテ貝焼き味噌とメロス坂通り

2020年12月13日 | 東北
今回の旅の2日目の午後は、太宰治を訪ねる旅。 ぜひ食べたかったのは、テレビでよく紹介されるホタテ貝焼き味噌!   昼食後は、太宰治疎開の家へと、メロス坂通りを歩いた。   . . . 本文を読む
コメント

青森・斜陽館2階へ

2020年12月12日 | 縄文への旅
今回の旅の2日目、太宰治の生家を訪ねた。あまりにも立派なお屋敷。今日は2階を紹介。洋室! . . . 本文を読む
コメント

青森・斜陽館1階へ

2020年12月11日 | 縄文への旅
今回の旅、2日目の後半は太宰治を訪ねる旅。太宰治の生家「斜陽館」へ。とにかく凄い!太宰治が産まれた部屋。囲炉裏が気になって仕方がない。今日は一階の紹介でした。 . . . 本文を読む
コメント

青森・田小屋野貝塚と津軽

2020年12月10日 | 縄文への旅
今回の旅の2日目、縄文遺跡巡りは、亀ヶ岡遺跡の次はお隣の田小屋野貝塚へ。初日の遺跡の感動が大き過ぎただけに、本当になにもないのが・・・全ては地下・・・津軽平野は広く、田んぼの中の白い大きな鳥が、白鳥だったことに大きな感動!いよいよ次の目的地の「津軽」へ! . . . 本文を読む
コメント

青森・亀ヶ岡遺跡へ

2020年12月09日 | 縄文への旅
今回の旅の2日目、行って見たかった亀ヶ岡遺跡へ。資料館でもらった地図を頼りに駐車場へ。誰もいない・・・遺跡ボランティアガイドは、活動休止・・・あるのは解説板のみで、遺跡は土の下・・・なにもない・・・ . . . 本文を読む
コメント

青森・つがる市木造亀ヶ岡考古資料室へ

2020年12月08日 | 縄文への旅
今回の旅、2日目は津軽の縄文遺跡を訪ねた。2つ目の見学地は、「つがる市木造亀ヶ岡考古資料室」。1つ目の施設からレンタカーで約30分。この施設は、元公民館か農業者トレーニングセンター?縄文土偶や土器の見過ぎで・・・感動が・・・ . . . 本文を読む
コメント

青森・つがる市縄文住居展示資料館へ

2020年12月07日 | 縄文への旅
今回の旅、JR木造駅で巨大な遮光土偶に圧倒された後、車ですぐのつがる市縄文住居展示資料館「カルコ」へ。本物は、東京在住だとか・・・ . . . 本文を読む
コメント

青森・JR木造駅へ

2020年12月06日 | 縄文への旅
今回の旅は、北東北地方の縄文遺跡を訪ねる旅。2日目は、JR木造駅へ。圧倒される迫力!ただただ駅舎の写真を、逆光に負けず撮ったのみ。 . . . 本文を読む
コメント

青森・浅虫温泉へ

2020年12月05日 | 縄文への旅
今回の旅は、北東北地方の縄文遺跡を訪ねる旅。初日の宿は、浅虫温泉!夕刻、部屋からの眺め。夕食後は、津軽三味線のライブ。翌朝の眺め。遠くには岩木山! . . . 本文を読む
コメント

青森・さんまるミュージアムへ

2020年12月04日 | 縄文への旅
今回の旅、三内丸山遺跡を見学した後、さんまるミュージアムへ。板状土偶の数々縄文ポシェット!縄文ビッグウォール縄文がいっぱいや!! . . . 本文を読む
コメント

青森・三内丸山遺跡燻蒸中

2020年12月03日 | 縄文への旅
今回の旅、三内丸山遺跡を見学していたら、なにやら煙が???火事や!!でも、誰も騒がない???薪ストーブか???スーパーケムラー??? . . . 本文を読む
コメント

青森・三内丸山遺跡へ

2020年12月02日 | 縄文への旅
今回の旅、のっけ丼を食べた後、三内丸山遺跡へ。 . . . 本文を読む
コメント