記録だけ 2008年度 34冊目
ふるさとの民話 26 岩手県
『岩手の民話』チャグチャグ馬っこ 他
日本児童文学学者協会 編
偕成社
229ページ 950円
1981年7月 第1版発行
1982年6月 第3版発行
本日読んだ二冊目も子供の本。楽しく遊び、童心に返る。
偕成社のふるさとの民話は、今読みかけている ぎょうせいの『日本の民話 東北(二)』に比べ、標準語の近い。
それだけにぎょうせいの方が興味がわく。
ただ、偕成社の方も解説部分が深くて面白い。
やっかいな『昔話』と『伝説』、『世間話』、『民話』との違いなどにも触れられており、その詳しさに驚いた。
児童書とはいえ手を抜かない偕成社の姿勢に、満足。
どこかしこで読んだような民話も多く載せられていたが、パターンは同じでも枝葉は変形。
だから国内外を問わず、『昔話』や『伝説』や『民話』はやめられない。
・・・というか、なんだか懐かしい気分になれるところが幸せ・・・。
お粗末でしたm..m