赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

毎月自分の戒めにします

2010-03-17 16:29:12 | 日記
2009-12-11 12:13:09 | 日記 うろ覚えですが、永六輔さんが言ってたと思います。ありがとうは、日本語で一番美しい言葉だと。私たちは子供にも教えているつもりです。でも、私たち自身が年を経るにつれ、薄れていっている事に気付きます。仕事、家庭、人間関係でも。

 どうも傲慢になっているのでしょうか。ちょっとだけ成功した人は特に。そんな事を思い出させる事が身のまわりでよくあります。
 自分への戒めにしたいと感じます。
 ありがとう
 おかげさまでと言える
 そんな仕事と人間関係で日々を過ごしたいものです。


 赤カブ不動産屋のいるロータリークラブの古くからのメンバーKさんは、ありがとう、おかげ様でが挨拶でなく、自然に出てくる方なんですね。以前に卓話を聞きましたが感動しましたね。
 赤カブ不動産屋もよちよち歩きですが、仕事は成功させたいですが、一人の人間としても成功したいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタの一日

2010-03-17 08:37:21 | 日記
朝から打ち合わせしながら会社へ。

11時の決済に出かける直前に金融機関の方が土地情報を持って来てくれました。感謝です。

時間が無いので電車で大宮へ。駅から汗拭き拭き銀行へ。この銀行本店は新潟。
今回はスムースに終了。

事務所に帰るとs氏が。
打ち合わせしながら食事。自宅に戻り新潟から持ってきたお米を親しい不動産業者に届ける。

朝方の土地を見に行き、事務所へ。
大手マンションデべの方と。

5時新都心でnpoの例会。抜けて、昨日の退職される方の集いに。

やっとアサヒスーパードライでのどを潤す。
やっぱりビールはアサヒですね。

生き返る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする