7日朝、成田を出発しホーチミンで乗り換えてプノンペンへ。
今回の視察旅行は美容室・リサイクル店・日本食そして不動産を。
何時もはカメラを持たないのですが。
今回はカメラを使って。
ブログの写真UPは携帯で撮ったものなので。
携帯にはあまり残っていません。
残念ながらね。
知人が経営するプノンペンの美容室を。
現地の中流の方をターゲットにしてるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/122e2ac4eea6ea7839966c81839d16c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a2/439a42e147c9a558387dabaaa6762e45.jpg)
それでもプノンペンの街を見れば高級の部類と思うのですが。
更に上の富裕層にうけてるサロンもありますけど。
知人は美容師ではありませんが。
美容室に商材を供給する事業が目的でしてね。
カンボジアには美容・理容の国家資格はありません。
何と、赤カブ不動産屋もカットが出来て、鋏を持っていればね。
赤カブ美容師と呼ばれるのですけどね。
そんなんで、知人は「日本流のサービス」「日本の一流の技術」を教えて。
現地の方々が、カンボジアで仕事が出来るようにと。
そんな大きな志があるんです。
あ、そうなれば「一流の商材」が売れるのですね。
発展途上国への国際協力には大金を出す事も大切。
少しのお金で雇用が作れれば、貢献は大きいんじゃないですかね。
リターンも大きいでしょうし。
それと中国・韓国は大型の住宅開発・商業開発を進めています。
3000-7000万円クラスの住宅が売れているようです。
確実に富裕層増えてる証拠。
そして、2重の経済構造になっているのも予想できますね。
一頃のロシアの経済のようにね。
だって、月額給与が500ドルの方が高級住宅を数棟持つなんて。
最終日に撮った開発中現場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/92f31d2b937f7c42e7d39144b6c6d8f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/24/ac2dc9009f1cd8e54b8186cac34656e4.jpg)
笑っちゃいますが、見たことあるようなシンガポールの。
既に着工し販売してますけど。
日本の様な前金保証は無いようですよ。
今回もプノンペンで日本語が達者で誠実な青年に会えましたし。
このような若い連中が活躍して来れば、カンボジアはもっと豊かになるんでしょうが…
現実は未だ未だのようで。
これからはベトナムだけでなく、カンボジアにも行くことになりますね。
ご興味のある方はお声掛け下さい。
どんな業種でも知人の作った丈夫で太いパイプがお役に立つと思います
今日から仕事ですが、予定通り終わりました。
まあ、良かったですけど。
本日も応援頂き有難うございました。
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1052631&seq=4)
社長ブログランキングへ
今回の視察旅行は美容室・リサイクル店・日本食そして不動産を。
何時もはカメラを持たないのですが。
今回はカメラを使って。
ブログの写真UPは携帯で撮ったものなので。
携帯にはあまり残っていません。
残念ながらね。
知人が経営するプノンペンの美容室を。
現地の中流の方をターゲットにしてるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/122e2ac4eea6ea7839966c81839d16c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a2/439a42e147c9a558387dabaaa6762e45.jpg)
それでもプノンペンの街を見れば高級の部類と思うのですが。
更に上の富裕層にうけてるサロンもありますけど。
知人は美容師ではありませんが。
美容室に商材を供給する事業が目的でしてね。
カンボジアには美容・理容の国家資格はありません。
何と、赤カブ不動産屋もカットが出来て、鋏を持っていればね。
赤カブ美容師と呼ばれるのですけどね。
そんなんで、知人は「日本流のサービス」「日本の一流の技術」を教えて。
現地の方々が、カンボジアで仕事が出来るようにと。
そんな大きな志があるんです。
あ、そうなれば「一流の商材」が売れるのですね。
発展途上国への国際協力には大金を出す事も大切。
少しのお金で雇用が作れれば、貢献は大きいんじゃないですかね。
リターンも大きいでしょうし。
それと中国・韓国は大型の住宅開発・商業開発を進めています。
3000-7000万円クラスの住宅が売れているようです。
確実に富裕層増えてる証拠。
そして、2重の経済構造になっているのも予想できますね。
一頃のロシアの経済のようにね。
だって、月額給与が500ドルの方が高級住宅を数棟持つなんて。
最終日に撮った開発中現場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/27/92f31d2b937f7c42e7d39144b6c6d8f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/24/ac2dc9009f1cd8e54b8186cac34656e4.jpg)
笑っちゃいますが、見たことあるようなシンガポールの。
既に着工し販売してますけど。
日本の様な前金保証は無いようですよ。
今回もプノンペンで日本語が達者で誠実な青年に会えましたし。
このような若い連中が活躍して来れば、カンボジアはもっと豊かになるんでしょうが…
現実は未だ未だのようで。
これからはベトナムだけでなく、カンボジアにも行くことになりますね。
ご興味のある方はお声掛け下さい。
どんな業種でも知人の作った丈夫で太いパイプがお役に立つと思います
今日から仕事ですが、予定通り終わりました。
まあ、良かったですけど。
本日も応援頂き有難うございました。
社長ブログランキングへ