赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

良い事ってこれ…

2016-07-12 18:44:03 | 日記
 午前は明後日の決済の準備で。
 午後時間があったので、17号を下って。
 またまた鴻巣市へ。
 鴻巣と言っても、今度は吹上駅近辺何ですが。
 土地の調査にね。

 上尾を過ぎたら。
 
 5555とね。
 お祝い(?)Iにファミリーマートでアイスカフェラテを。
 今日の良い事ってこれだったんかなー。

 そうそう、今日一通の封書が届きました。
 30代に一緒にマンション管理で協力し合った仲間Tさんが、大手に会社を譲渡したとね。
 Tさんは前職の創業者と仲間たちが管理会社を立ち上げた時に、実務を一手に引き受けて。
 内容の良い会社に成長させたんですが。

 軌道に乗ったら、中心になった人物と会社が買い占めることに。
 この人は業界で知らない人はいないKさん。
 会社は破たんしましたが、管理会社は健全にね。

 Tさんはそれで外に放り出されたんです。

 Tさん独立系のマンション管理会社を立ち上げてね。
 苦労しながら軌道に乗せたんです。
 最近会ってなかったら、病気をされた事を機にね、譲渡する事にしたそうな。
 
 最近赤カブ不動産屋の知ってる会社が会社譲渡をする例がね。
 埼玉の介護系の会社は大手警備会社に。
 越谷の知り合いは埼玉北部の不動産会社にと。

 中小企業のМ&Aはごく当たり前になりましたね。
 理由はそれぞれですが、中小でも譲り受けたい会社になる事ですよね。
 中小と言えども、そんな会社を作り上げた創業の方々は大したものです。

 赤カブ不動産屋の会社は二束三文ですけどね。
 
 今日は5555キロ通過。
 4か月満たないのに新潟に3度も行きましたからね。

 今日も応援いただきありがとうございました。
 
社長ブログランキングへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜はOB会・・・

2016-07-12 07:30:21 | 日記
 気持ちの良い朝ですね。
 昨夜は早く寝たんです。

 夕方から前職のOB会がありまして。
 総会、懇親会と。
 歳を重ねた先輩たちも多かったので、8時にはお開きにね。

 会場はグループが運営するイタリアンレストランで。
 
 結構雰囲気も良いですし。
 結婚式も出来ますし。
 
 OB会では赤カブ不動産屋は若手でね。
 ある役職以上についた定年の方々だけですから。
 定年前に職を辞したのは赤カブ不動産屋だけでね。

 前職の代表からも足下の業績なども。
 まあ、着実に業績を上げてるようですから。
 良かったですね。

 この会社は公開会社ではありませんが。
 以前から業績等は公表し、日経新聞埼玉版に載るくらいですから。

 まあ、元気に第二の人生を歩んでる諸先輩に久々に会って。
 エネルギーを貰いましたよ。
 ボランティア活動に勤しむ方。
 定年後趣味に打ち込む方。
 ピアノ演奏や詩吟を披露して頂きましたよ。

 赤カブ不動産屋のやってる「成熟人」とも連携できそうでね。
 浦和に住む一人とは情報交換することにもなったしね。

 そんなんで、酔って帰宅し、そのまま寝てしまって。
 今朝はスッキリの目覚めでした。
 今日も一日宜しくお願いいたします。
 
社長ブログランキングへ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする