赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

歳を積み重ね、忘れ去ったこと…

2016-07-31 14:09:46 | 日記
 昨日は朝の5時出発し新潟県五泉市のお寺さんへ。
 3回忌がありまして。

 埼玉・群馬・栃木・福島そして新潟ですね。
 9時には五泉市のお寺さんに無事ついて。

 会津若松に寄って、日帰りで埼玉に戻りました。
 往復800㎞でしょうか。
 疲れませんが、朝早かったので寝不足気味ではありましたけど。

 そうそう、皆で高校野球の話になって。
 皆さん高校野球に興味持ってますよね。
 
 何でこんなに高校野球が愛されるんでしょうかね。
 赤カブ不動産屋は思うんです。
 色々とあるでしょうけど、一つ上げればね。

 あの最後まで「諦めない姿勢」が大人たちを熱狂させるんじゃないかとね。
 歳を積み重ね社会人になり、忘れていたことを。
 「そんなの出来無い、無理だ」
 「失敗したらどうしょう」
 そんな声が多く聞かれるのも社会でしょうか。

 直ぐに諦めてしまう。
 挑戦しない。
 特にサラリーマンの世界には多いんでしょうね。

 そんな「出来ない・無理の海」にどっぷり浸かってるからこそ。
 高校野球に熱狂するんじゃないでしょうかね。

 「可能性の海」に浸かってた若い時代から。
 歳を重ねて「出来ない・無理の海」に浸かってる今。
 
 これは高校野球を通して、自分に声援を送っているのでしょうか。
 そうも捉えられますけどね。

 歳を積み重ねても諦めない姿勢や。
 少しでも挑戦してみる。
 可能性に努力してみる。
 赤カブ不動産屋もそんな風に生きてみたいものですね。

 7月最後の日はゆっくりして。
 明日はあさから人間ドックへ。
 8月は人間ドックでスタートです。
 今週も、8月もどうぞ宜しくお願いいたします。
 
社長ブログランキングへ
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする