LOVE&PEACE

日々のできごと

初詣

2005-01-02 | Weblog
潮江天満宮へ初詣。
天満宮の前で去年の破魔矢を家に忘れてきたことに気づいて、そのままUターン。

仕切りなおしで、いざ初詣。
お清めをしようと思ったら、ハンカチを持っていなくて断念。
細木数子が怒ってるシーンが頭に浮かんで、神様に平謝りしつつ、門をくぐる。
お賽銭を投げて、今年一年の健康と安全と平和を静かに願う。

つぎにおみくじ!
今年はキョーちゃんもおみくじデビューをした。
キョーちゃんは大吉。わたしも大吉。
「そんなに大吉ばっかり続くわけない。」と言ってたダンナサマもこれまた大吉!
すっかりご機嫌の大吉トリオ。うーん、幸せの予感だ。

帰り道の参道で、大好きなタマゴカステラ(アンパンマン形でキョーちゃんも大喜び!)を買って、キョーちゃんとはんぶんこ。日なたに置いてある長いすに座って、おいしい、おいしい、と言いながら食べる。
ダンナサマは焼とうもろこしをガジガジと食べる。
わたしはたこ焼きも食べたかったけれど、お店の人の手つきがヘボくておいしそうじゃないね、と言いつつ我慢する。屋台の食べ物を立って食べるのはあんまり好きじゃない。
キョーちゃんはアンパンマンのタマゴカステラが気に入ったらしくて、「また、こうてね。」と言っていた。
キョーちゃんの土佐弁を、かわいいなと思う。