きょうからお仕事。
新年ムードのかけらもなく、さっそくお仕事のはじまり。
黙々と、ピリピリと、働く。働く。そして、働く。
そして、新年早々、残業。
8時ごろなんとか解放してもらって、さらに持ち帰り残業・・・。半分思考の停止した頭で、いまさっきまでやってました。
なーんでこんなことになるんだろう。って原因はわかってるんだけど、チームワークだから仕方ない。
わたしの今年のお題「自分に厳しく、ひとに優しく」を心の中で何度も唱える。
キョーちゃんもきょうから保育園の始まり。
今朝は一番乗りで、他のお友だちはまだ来てなくて、キョーちゃんは3人の先生に囲まれていた。
久しぶりの保育園だったからか、めずらしくわたしのコートの裾をギュッと掴みながらも健気に「バイバイ」と言ってくれるキョーちゃんに、後ろ髪をひかれる思いで別れを告げる。
夜、家に帰り着いたときにはキョーちゃんはお風呂に入る直前で、ダンナサマにもうベッタリだった。
わたしが帰ると今度はわたしにベッタリ。吸盤がついてるんじゃないかと思うくらい、ピタ~ッと吸い付くように抱っこをせがまれる。
休みの間はずっと一緒だったから、久しぶりの保育園はよっぽど心細かったんだと思う。
さらにかわいそうなことには、キョーちゃんの同じクラスのお友だちは今日はみんなお休みだったらしくて、保育園でもいつになく寂しそうにしてたらしい。
明日は早く帰って、キョーちゃんと一緒にいっぱい遊ぼう。
ごめんね、キョーちゃん。
新年ムードのかけらもなく、さっそくお仕事のはじまり。
黙々と、ピリピリと、働く。働く。そして、働く。
そして、新年早々、残業。
8時ごろなんとか解放してもらって、さらに持ち帰り残業・・・。半分思考の停止した頭で、いまさっきまでやってました。
なーんでこんなことになるんだろう。って原因はわかってるんだけど、チームワークだから仕方ない。
わたしの今年のお題「自分に厳しく、ひとに優しく」を心の中で何度も唱える。
キョーちゃんもきょうから保育園の始まり。
今朝は一番乗りで、他のお友だちはまだ来てなくて、キョーちゃんは3人の先生に囲まれていた。
久しぶりの保育園だったからか、めずらしくわたしのコートの裾をギュッと掴みながらも健気に「バイバイ」と言ってくれるキョーちゃんに、後ろ髪をひかれる思いで別れを告げる。
夜、家に帰り着いたときにはキョーちゃんはお風呂に入る直前で、ダンナサマにもうベッタリだった。
わたしが帰ると今度はわたしにベッタリ。吸盤がついてるんじゃないかと思うくらい、ピタ~ッと吸い付くように抱っこをせがまれる。
休みの間はずっと一緒だったから、久しぶりの保育園はよっぽど心細かったんだと思う。
さらにかわいそうなことには、キョーちゃんの同じクラスのお友だちは今日はみんなお休みだったらしくて、保育園でもいつになく寂しそうにしてたらしい。
明日は早く帰って、キョーちゃんと一緒にいっぱい遊ぼう。
ごめんね、キョーちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)