家から車で15分くらいのところに蛍がたくさんいるとの情報があったので、さっき行ってみた。
ダンナサマは生まれて初めての生蛍だったらしい。実際に蛍を目にするまでは「もしかして、いままでただのうっとうしい虫だと思ってたのが実は蛍だったり!?」とか、ありえないことを言っていたのが面白かった。
そんなわけないじゃんね。蛍はピカピカ光りながらフワフワと飛ぶものです。
昔は実家から自転車でいけるくらいのところにも蛍が飛んでたりして、よく父や母や妹たちと蛍を探しにいったりしたけれど、そういえばここ何年も、蛍なんて見てなかった。市内にはもう蛍なんていないと思ってたし。きょう見たところは厳密にはお隣の町だけど、それでもこんな近くで蛍が生きているなんて、素敵。
キョーちゃんにも見せて反応をみてみたかったのだけれど、肝心の本人は車に乗った途端にスヤスヤと夢の中・・・キョーちゃんの感想が聞けるのは来年に持ち越しのようです。
ダンナサマは生まれて初めての生蛍だったらしい。実際に蛍を目にするまでは「もしかして、いままでただのうっとうしい虫だと思ってたのが実は蛍だったり!?」とか、ありえないことを言っていたのが面白かった。
そんなわけないじゃんね。蛍はピカピカ光りながらフワフワと飛ぶものです。
昔は実家から自転車でいけるくらいのところにも蛍が飛んでたりして、よく父や母や妹たちと蛍を探しにいったりしたけれど、そういえばここ何年も、蛍なんて見てなかった。市内にはもう蛍なんていないと思ってたし。きょう見たところは厳密にはお隣の町だけど、それでもこんな近くで蛍が生きているなんて、素敵。
キョーちゃんにも見せて反応をみてみたかったのだけれど、肝心の本人は車に乗った途端にスヤスヤと夢の中・・・キョーちゃんの感想が聞けるのは来年に持ち越しのようです。