2日目のお宿は別府観海寺温泉にある杉乃井ホテル。
旅行代理店でもらったパンフで選んだのですが、なんといっても決め手は「棚湯」と「ナムコランド」でした(^_^;)
まず「棚湯」。これはよかった!夜は夜景が、朝は別府湾まで見渡せる朝景がとってもきれい。
露天は油断すると肩が冷えて寒かったんだけど、でろーんとお湯につかれば最高に気持ちよかったです。
「ナムコランド」はなんてことないゲーセン。
だけど、普段からフジのゲームコーナーが大好きなキョーちゃんはここでも大喜び。
お父さんに分けてもらった一握りのコインをちまちまと増やして、最後はお父さんに分けてあげられるくらいにまでなってました。
欲がないってすごい!と、欲丸出しでうらやましくなります。(^_^;)オハズカシイ。
実はこの日は山側&洋室の部屋の予定だったんだけど、チェックインのときに駄目もとで聞いてみたら、海側&和室の部屋なら同料金で通してくれるとのこと。
もう、願ったりかなったり!
おかげで2日目の夜もきれいな景色を眺めながら過ごすことが出来ました。やっぱり和室の方がゆっくり眠れるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/53ebb1fe70683d7d406ba9d42abc932c.jpg)
(↑お部屋の窓から見た夜景です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/05256dc05fe053a5504ee87740529f03.jpg)
(↑お部屋の窓から見た朝の景色。)
そんなこんなで快適な2日目の夜を終え、旅はいよいよクライマックスへ!!! つづく。
旅行代理店でもらったパンフで選んだのですが、なんといっても決め手は「棚湯」と「ナムコランド」でした(^_^;)
まず「棚湯」。これはよかった!夜は夜景が、朝は別府湾まで見渡せる朝景がとってもきれい。
露天は油断すると肩が冷えて寒かったんだけど、でろーんとお湯につかれば最高に気持ちよかったです。
「ナムコランド」はなんてことないゲーセン。
だけど、普段からフジのゲームコーナーが大好きなキョーちゃんはここでも大喜び。
お父さんに分けてもらった一握りのコインをちまちまと増やして、最後はお父さんに分けてあげられるくらいにまでなってました。
欲がないってすごい!と、欲丸出しでうらやましくなります。(^_^;)オハズカシイ。
実はこの日は山側&洋室の部屋の予定だったんだけど、チェックインのときに駄目もとで聞いてみたら、海側&和室の部屋なら同料金で通してくれるとのこと。
もう、願ったりかなったり!
おかげで2日目の夜もきれいな景色を眺めながら過ごすことが出来ました。やっぱり和室の方がゆっくり眠れるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/53ebb1fe70683d7d406ba9d42abc932c.jpg)
(↑お部屋の窓から見た夜景です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/05256dc05fe053a5504ee87740529f03.jpg)
(↑お部屋の窓から見た朝の景色。)
そんなこんなで快適な2日目の夜を終え、旅はいよいよクライマックスへ!!! つづく。