今日からまた仕事。仕事始めでした。
休み明けでグズグズだろうなと思ってた子どもたちは
元気いっぱいの足取りでそれぞれの行き先へ。子どもたちはえらい!
結局いちばんグズグズだったのはわたしで
職場に到着するぎりぎりまで「いきたくないよう」とブルーな気分だったのでした。
就職したての頃は仕事始めっていうと、上司が挨拶してジュースで乾杯して、年賀状仕分けて、「まぁ今日はこのへんで帰りなさい」みたいなこと言ってもらえて・・・
あんなにゆるかったのに、もはやそのようなことはまったく無く、一個も無く、そんな過去があったことすら誰も語らず、普通に終日働いてきました。
そして、年末から調子の悪かった上司が3週間も入院することに!
去年の夏前から直属の上司が長期の病気休業中で、さらにその上の上司が不在に!
信じられない。どうすればいいのでしょう。
そんなこんなで気の重~い年明けです。ふぅ。
休み明けでグズグズだろうなと思ってた子どもたちは
元気いっぱいの足取りでそれぞれの行き先へ。子どもたちはえらい!
結局いちばんグズグズだったのはわたしで
職場に到着するぎりぎりまで「いきたくないよう」とブルーな気分だったのでした。
就職したての頃は仕事始めっていうと、上司が挨拶してジュースで乾杯して、年賀状仕分けて、「まぁ今日はこのへんで帰りなさい」みたいなこと言ってもらえて・・・
あんなにゆるかったのに、もはやそのようなことはまったく無く、一個も無く、そんな過去があったことすら誰も語らず、普通に終日働いてきました。
そして、年末から調子の悪かった上司が3週間も入院することに!
去年の夏前から直属の上司が長期の病気休業中で、さらにその上の上司が不在に!
信じられない。どうすればいいのでしょう。
そんなこんなで気の重~い年明けです。ふぅ。