御蔵島うつぼ記

うつぼとこつぼの島暮らし

ヤバそうなら帰るよ

2016-02-06 11:34:10 | 日記

昨日の昼船は欠航。

海況がこれから悪くなるかも?と囁かれて来ている御蔵島では、

昔からもこれからも『出たかったら来たモノに乗れ!』が鉄則。

 

三日から来ている友人「か」は今日の午後に帰るつもりだったのですが、

そんなこんなを聞き、昼船よりは朝乗れば?とアドバイスを貰い、

「げー!マジ?帰れなきゃ困る!明日の朝乗るよ!」と、言いつつ、

昨夜は深夜過ぎまで飲んだくれておりました;;;^^

 

飲み屋で会った「い」さん(←業者さん)まで巻き添えに?飲み続ける姿を見て、

ホントに帰るツモリなのか・・・な?

・・・と、かなり疑っていたけど、

奴さん、ちゃんと早朝4:40にアラームをかけ、起床。

「船どう?」と、私に確認(早朝着岸の可否がメールされる仕組み)してから息子を起こし、身支度を整え、

5:30には浜に降りていきました。

 

定刻より遅れて現れた、暗闇に光る橘丸がかっちょええ!

時折桟橋を洗う波しぶき!

 

こんな時、ちんたら桟橋を歩くのはタイヘン危険なので、

係の方に、車でタラップ近くまで連れて行って頂き、

「さあ!一緒に速く!」と、追い立てられ駆け込む二人。

・・・下船者ナシ!?乗客・・・

 

二人だけ?!

ふ~たり~のため~~~に~~~♪ 船を就けて頂いた感100%;;;;

 

・・・なの、解ってんのか?

何事も無かったかのように仲良く手を振る二人;;^^

無事、帰っていきました。

 

「こんな季節外れにナニしにきたんだって思われてるよねー、えっへへ~~~♪」

と、松ぼっくりを大量に拾ってご機嫌で帰った「か」。

 

御蔵に来れば『海でイルカ&山でハイキング』と、いつからか思い込んでいた私でしたが、

「そうだった~旅は夫々で良かったんだ~」

などと帰っていく船を見つめながら改めて悟らされた気分でしたさ ♪

 

家に戻って朝ご飯。

奴らの布団やなんだを片付けて一息・・・。

なんだかぼんやり眠くなってきたところで、

 

「ぱんぽんぱんぽ~~~ん♪ 本日の午後便は12:50頃の・・・」

 

おっと、上り便、就くらしいです;^^

 

怒濤の二日間でしたが楽しかった♪

また来ってね~♪♪♪

 

コメント