「明日山ガイド頼めない?」
某案内所から電話をもらった時、思わず、
えええ~ーー!?
と、叫んでしまったのは、紛れもないうつぼです;;;;^^
お客さまは業者さんでいらした「お」さん。
「仕事の都合が空いてしまって、いゃーこんな季節にムリだろうと諦めてたんですよー」
と、仰いますが、来るものは拒まず←?のうつぼ、
この自分では決して行かない西風がびゅーびゅーな御蔵の山頂!
行かない手は、ナイ!
と、いうことで、風がまだ治まらぬ今朝から、冬の御山縦走に行って参りましたー!
キレイに澄んだ空がイイ♪
さ寒いっっっ!
素手が凍りますっっっ!
全体的にまだまだ休眠中の山模様でしたが、随所に春を待つ雰囲気満々♪
東側から御山に登って、西側に下り、
てくてく歩いて帰ってきました♪
「ぃやーーー♪いちんちありがとうございました~♪♪♪」
「ぃえぃえ~~♪こちらこそーーー!」
まったく初対面の方といちにちサシで話す、これぞガイドの醍醐味!的、とても楽しいいち日でした♪
さてところで。
おでこが腫れた古壺、お陰さまでポピドンヨードのお陰か?古壺の野生力のお陰か?
一晩でひょこっと凹・・・もとい、平らになりました。
まだ瘡蓋があるので判りにくいですが、傷口を見ると、なんか引っ掻き傷じゃぁ無さそうな傷跡があります。
いたい何処でナニをして来たのか?
やっぱしGPS装着かにゃ~;;;×××