御蔵島うつぼ記

うつぼとこつぼの島暮らし

さてと。

2017-10-19 20:55:43 | 子どもアトリエ

今日も今日とて雨だった;;;;;;;

雨が悪いとは言わないが、降り過ぎ☆降り続き過ぎ☆

昨日降らなかったこととか、もー忘れたし。

ま、それはいいとして。

 

今日は木曜「子どもアトリエ」の日。

今日も今日とて爆発・・・ぃや、暴発的衝動に身を任せる女子たちのルツボとなる!キット!

・・・って思ってた・・・ら、

 

「女の子の服作る!」

「今日はアタシもお姫さま作る!」

・・・@@   

          ぇええ〜〜っっっ;;;

 

とはいえ、

ソレならソレで応えましょうか。

と、ココはドウスル?ナニはカニする?と、さくさく作業は進んだ。

しかし・・・?

 

日によって、とか、一瞬で、とか、気分が変わるのは知ってる。

いままで作ってたモノとかやってたコトが色褪せて見えるのも嫌というほど知ってる。

・・・に、しても・・・?

 

なんかヘンなので、聞いてみた。

 

どうしたの?今日はお淑やかじゃん♪

「うん。だってさぁ〜、ママが『作品作って』って言うんだもん」

やっぱし

「だから今日はハイって見せられるの作るんだもん」

ほ・ほほほぉ〜;;;じゃぁいつものは見せられないってワケ?

「そーじゃぁ無いんだけどさぁ」

ふーん〜

 

どんなのが出来るかと思ってたら、

すごいじゃん♪

髪の毛は来週に持ち越すんだけどね

耳ってどうなってるの?とか、鼻って三角だよね?とか、頑張って造り込んだ♪

ちょっと日本昔話に出てきそうな、

または大陸的というか、

ネパールで見たな、こんな人形♪

 

と、いうのを経て、・・・だ。

 

おかあさんが作れっていうから作るワケ?・・・とか、

ハイって見せられないものは作品じゃないワケ?・・・とか、

形になるもの以外は認められないと思っちゃうワケ?・・・とか、

いろんなこと思うワケよ。

一方、こういう作品もっと見たいなって思う私も居るワケよ。

 

ワケ、どう料理するかなぁ。。。