日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

渋峠からの朝日

2016-11-05 08:18:55 | 日記
「わたしたちは、この舌で父なる主をさんびし、また、その同じ舌で、神にかたどって造られた人間をのろっている。」ヤコブ3:9





帰る10月15日の早朝の渋峠からです。予想通り空は晴れて、朝日は出ました。残念ながら雲海は皆無です。カメラマンの車は土曜日なので50台以上でしょうか。三脚立てるなら余地のないところです。しばらく日の出のドラマチックさを私も思い出して楽しみたいです。

















日はまん丸で余り好きではなくて、カメラを振って日のない部分も綺麗で楽しみました。フイルムの時は自信がある日の出ですが、デジタルになり露出が難しくなったと思います。日が出てしまってからの空や周囲を見渡したいものです。

















最後は草津白根山の火山と左に見える富士山です。富士山が近くに見えて、もっと左に唾がる山々は群馬県、栃木県、山梨県も見えてるのでしょうか。

上の言葉
口から出る言葉はわざわいのもとです。そのために痛い思いをした経験が誰にでもあります。口を慎むことが出来れば自他共に平穏に過ごせるはずです。悪口雑言を投げかけるのは大きな罪です。「神にかたどって造られた」ものを軽んじるのは神様を軽んじることです。相手に悪いことをしたというより、神様に罪を犯すことですから十分心しておきましょう。(KE)