「するとイエスは言われた、『カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい』。」マルコ12:17

太陽が白樺の黄葉を照らし、皆さんが待ってられる景色がやっと現れました。今まで渋峠へ行く時、木戸池を通りますから、カメラマンが多く見えて、渋峠へ行けばいいのに、何を撮ってるのかな?とよく見てましたが、やっと解りました。これを待ってられるのでした。

この15日は光が強く、気温も-かも解らないですが、前日より少々高いかも解りません。だから水面の蒸発も激しいでしょうか?

池のほとりにホテルもあります。このホテルに泊まれば池の様子がよく解っていいでしょう。

ここも霜が強いです。


この蒸発はまるで温泉の源泉の様ですね。

水面の映り込みも美しい。人生の内こんな場面に出会う事はめったにないでしょう。何という幸せでしょう。自分で選んだ訳ではない。一期一会、主の恵みです。

上の林にも光が入って来ました。この辺で引き揚げましょう。
上の言葉
ローマ時代の貨幣は皇帝の肖像が刻まれていました。この世の富が誰のものであるかのあかしです。だから、イエス様は税金を納めよと言われました。同時に、私達は神様の肖像、神様の像が刻まれた存在です。私達を創造し所有するのが誰であるかを表わしています。あなたは神様の手に握られていますか。そうでなければ、神様に所有権を返してください。(KE)

太陽が白樺の黄葉を照らし、皆さんが待ってられる景色がやっと現れました。今まで渋峠へ行く時、木戸池を通りますから、カメラマンが多く見えて、渋峠へ行けばいいのに、何を撮ってるのかな?とよく見てましたが、やっと解りました。これを待ってられるのでした。

この15日は光が強く、気温も-かも解らないですが、前日より少々高いかも解りません。だから水面の蒸発も激しいでしょうか?

池のほとりにホテルもあります。このホテルに泊まれば池の様子がよく解っていいでしょう。

ここも霜が強いです。


この蒸発はまるで温泉の源泉の様ですね。

水面の映り込みも美しい。人生の内こんな場面に出会う事はめったにないでしょう。何という幸せでしょう。自分で選んだ訳ではない。一期一会、主の恵みです。

上の林にも光が入って来ました。この辺で引き揚げましょう。
上の言葉
ローマ時代の貨幣は皇帝の肖像が刻まれていました。この世の富が誰のものであるかのあかしです。だから、イエス様は税金を納めよと言われました。同時に、私達は神様の肖像、神様の像が刻まれた存在です。私達を創造し所有するのが誰であるかを表わしています。あなたは神様の手に握られていますか。そうでなければ、神様に所有権を返してください。(KE)