「五羽のすずめは二アサリオンで売られているではないか。しかも、その一羽も神のみまえで忘れられてはいない。」ルカ12:6

もう次に移ろうとしたところ、カメラマンの人達はずらりと並んでられる。面白い、と思いパチリ。
悪趣味かな。。。私も同じく感動しつつ夢中でパチリでした。


良い風景を目の当りにすれば本当に楽しい。どの様に撮ろうか?どの様に表現しようか?でもどの写真もハッとして思わずシャッターをでしょう。たまには岸辺の霜を撮る人もあるでしょう。霜は近畿でもありますが、こんな靄はありませんから、この際です。


志賀高原の一部だけですから、渋池のもっと高い所はまた違った風景でしょう。まだまだ未知の世界があります。


「ああ、絶景かな!」との皆さんの心の声が聞こえそうです。

さぁ、また次へ移りましょう。
上の写真
イエス様の時代もすずめはありふれた値打ちのない鳥だったようです。そのような小さなものすら、神様は忘れることなく顧みておられます。これは大きな慰めであり、励ましです。あなたがどんな者であろうと、神様は決して忘れないどころか、すずめよりも勝ったものとして取り扱ってくださいます。この神様を信じ、信頼しなければ、誰を信じることができましょうか。(KE)

もう次に移ろうとしたところ、カメラマンの人達はずらりと並んでられる。面白い、と思いパチリ。
悪趣味かな。。。私も同じく感動しつつ夢中でパチリでした。


良い風景を目の当りにすれば本当に楽しい。どの様に撮ろうか?どの様に表現しようか?でもどの写真もハッとして思わずシャッターをでしょう。たまには岸辺の霜を撮る人もあるでしょう。霜は近畿でもありますが、こんな靄はありませんから、この際です。


志賀高原の一部だけですから、渋池のもっと高い所はまた違った風景でしょう。まだまだ未知の世界があります。


「ああ、絶景かな!」との皆さんの心の声が聞こえそうです。

さぁ、また次へ移りましょう。
上の写真
イエス様の時代もすずめはありふれた値打ちのない鳥だったようです。そのような小さなものすら、神様は忘れることなく顧みておられます。これは大きな慰めであり、励ましです。あなたがどんな者であろうと、神様は決して忘れないどころか、すずめよりも勝ったものとして取り扱ってくださいます。この神様を信じ、信頼しなければ、誰を信じることができましょうか。(KE)