日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

4月15日  御言葉をあなたへ    未知のウイルス

2020-04-15 09:56:14 | 日記

「その上に主の霊がとどまる。これは知恵と悟りの霊、深慮と才能の霊、主を知る知識と主を恐れる霊である。」イザヤ11:2

 聖霊は様々な働きをなさいます。なかでも私たちに神様を認めさせ、イエス様を人となった神の御子、救い主と、信じさせてくださいます。聖霊は日常生活で遭遇する出来事を通して、神様について教え、悟らせ、ますます主を喜ぶ者と変えてくれます。これがなければ、人の世は人事百般の営みのみで終わるしかありませんが、聖霊の働きを認めるとき、神様の壮大な作品の一コマとなります。(KE)

                                                  高尾高原入口

毎度の場所ですが、数年前に桜の小木を植えられたのが随分大きくなりました。

また直ぐ近くで新名神高速のトンネル工事が忙しい。随分通った場所ですがどう

なるのでしょう。トンネルだから山の上は大丈夫でしょう。高原といっても

低い山ですが。

昨夜、幼馴染の息子がプロ野球選手でした。よく活躍して引退後、何とコロナに

感染してTVで酸素を付けて出ていたので、びっくりしてメールしました。

あんな丈夫な人が感染するなんて、何ていうウイルスでしょう!

今にわが身にも来るのかしらん!?


4月14日  御言葉をあなたへ   何かとものいり

2020-04-14 09:44:42 | 日記

天では、あなたのほかに、だれを持つことができましょう。地上では、あなたのほかに私はだれをも望みません。この身とこの心とは尽き果てましょう。しかし神はとこしえに、私の心の岩、私の分の土地です。(詩篇73篇25,26節)

              田原川

今月は何かとものいり。まず税金が来ます。やりくりして送金。

でもこれが出来たらいいかなと。

この世には生活に困窮の人が世界で多発。ましてこんなウイルスが

世界に蔓延すればどうなるのでしょう。聖書を長く読んで来ましたが、

人に言えば、何を夢みたいな事言ってるねん!と否定される。しかし

今、この様な有様を見ると聖書の言葉が真実なり、と思えます。

何にも思わず、主イエスにお任せして過ごしましょう。

 

 


4月13日  御言葉をあなたへ   平安があるように

2020-04-13 10:58:57 | 日記

「あなたがわたしを世につかわされたように、わたしも彼らを世につかわしました。」ヨハネ17:18

 イエス様の祈りの一節ですが、今の私たちにどのような役割が与えられているかを表しています。この世にありますが、この世のものとしてではなく、イエス様の救いによって、“つかわされた”者となったのです。もはやこの世に属するのではなく、神様のものとされています。つかわしたのは神様ですから、全責任を負ってくださいます。自分であれこれ悩むことなく、大胆に派遣した方に求めればいいのです。(KE)

                田原川

朝の光に生える他所様の植えてられるブルーの花。名前を急に忘れました。

かなり脳細胞の減少の様です。アー情けない。

でもでもこうして写真を撮れる恵みを感謝しています。

アチコチ行きたいですが、家にいなければ、、、ちょっと辛い。

早い終息を願いますが、ワクチンや薬が出来ないと無理でしょうか。

世界中とは初めての体験。聖書の黙示録が現実となって来たようです。


4月12日  御言葉をあなたへ    桜への喜び

2020-04-12 09:10:17 | 日記

「イエスは女に言われた、『女よ、なぜ泣いているのか。だれを捜しているのか』。」ヨハネ20:15a

 今日は主のよみがえりを記念するイースターです。イエス様は十字架に死んだ後、墓に葬られました。そこは絶望と闇のなかです。しかし、主はそれで終わりになったのではありません。今日も失望し、生きる力を失った者たちに「なぜ泣いているのか」と近づいてこられます。イエス様はあなたに望みと光を与え、生きるものとしてくださるのです。イエス様を信じるとき、あなたも新しい命に生きることができます。(KE

                 田原川

人との間隔を開けるようにと注意しますが、この田原は心配無用。

めったに人を見ません。日本も場所によりですね。

平凡な里山ですが、1度に華やか。宇冶より華やかです。

1週間程の時を美しく染め、我々を勇気つけてくれ嬉しいです。

イベントが次々キャンセルになり、楽しみにしてましたのに

仕方ないです。でもこんな美しいものをプレゼントされ感謝です。

 


4月11日  御言葉をあなたへ    桜の川

2020-04-11 12:33:45 | 日記

「また、あなたが右に行き、あるいは左に行く時、そのうしろで『これは道だ、これに歩め』と言う言葉を耳に聞く。」イザヤ30:21

 神様は私たちと共に居て、助け守ってくださる方ですが、同時に、神様のみこころを行わせようとなさいます。そのために、いろんなことを通して、私たちの願いや思いと違った道を歩ませるのです。時には苦しいと思うことや悲しいことにも導かれますが、どんなときにも共に居て、道を教え、最終目的地まで運んでくださいます。神様の言葉を聞くとき、先が見えなくとも、信じて従いましょう。(KE)

              田原川

今朝は隅々を掃除出来てホッツ。この御時世、何処へも行けず午後はどうする?

川の流れのように、という有名な歌がありますが、人生は川の流れの様かな。

今回は大波だ!!しか~し波を見てれば倒れる。主の言葉を見つめなきゃ。

この日の田原川は実に長閑。桜は美しいですね。一人も通らない里山ですから、

美しい風景を眺め心洗われました。