前回の「天使のハート」からようやくココまで進められた。
(決して忘れているのではないのです(*^.^*)エヘッ)
・・って言うかこの状況になるまでにもしばらくの間があるのだが。
トップにキルト芯、そして裏布を重ねてしつけをかけた後に
いよいよキルティング段階になる。
画像の丸い輪が「キルティングフープ」直径は35cmほどだろうか
・・・これを使うことによってキルティングがキレイに出来るもの
だとキルターでは欠かせないもの(私もキルターと思ってるところが
あつかましいかもね^^;)
真ん中の黒い物体は、右手中指にはめてキルティングする時に
針を押す皮製の「シンブル」これら無くしては一針さえも進まない。
以前のような大作(サイズだけって意味だけど)も凝ったものも
出来なくなってしまったけれど、これが私流なのだからあともう
少しで贈れる日も近いかもしれません。
(決して忘れているのではないのです(*^.^*)エヘッ)
・・って言うかこの状況になるまでにもしばらくの間があるのだが。
トップにキルト芯、そして裏布を重ねてしつけをかけた後に
いよいよキルティング段階になる。
画像の丸い輪が「キルティングフープ」直径は35cmほどだろうか
・・・これを使うことによってキルティングがキレイに出来るもの
だとキルターでは欠かせないもの(私もキルターと思ってるところが
あつかましいかもね^^;)
真ん中の黒い物体は、右手中指にはめてキルティングする時に
針を押す皮製の「シンブル」これら無くしては一針さえも進まない。
以前のような大作(サイズだけって意味だけど)も凝ったものも
出来なくなってしまったけれど、これが私流なのだからあともう
少しで贈れる日も近いかもしれません。
