洗顔の工夫 その後で、あんなに絶賛しては(個人的な感想だけど;;)
紹介した「つやの玉」を使い始めて、2ヶ月経過しました。
保存は、保冷バックに入れて、冷蔵庫保存したけれど、ぼろぼろに
なってしまい、使えなくなったので、当初からいちおし!と教えて
もらっていた「蒟蒻のチカラ」(竹炭入り)を使ってみることに。
感触は、弾力性が「つやの玉」よりもある感じ。
キメの細やかさも、ありそう。
マッサージする心地よさは、くるくると肌の血行が
よくなれば、それは、きっと!いいはず!
まだ、使い始めて、3日なので効果のほどは分からないに
しても、保存は、今までの冷蔵庫保存で大丈夫・・なようです。
長く、使ってこそ、肌の感じも、保存の仕方も分かってくるの
だろうけど~;;
2ヶ月前は、右肘の動作痛で洗顔の工夫を始めたのに、
今は、左肘の動作痛。でも、洗顔パフのおかげで
痛みをかばえる上に、肌にも良さそう!
まあ、両方が同時にストを起こさない分は
良いってことかな?
今日からの1年も、素敵に年を重ねるぞ!と
毎年言ったりしています。
紹介した「つやの玉」を使い始めて、2ヶ月経過しました。
保存は、保冷バックに入れて、冷蔵庫保存したけれど、ぼろぼろに
なってしまい、使えなくなったので、当初からいちおし!と教えて
もらっていた「蒟蒻のチカラ」(竹炭入り)を使ってみることに。
感触は、弾力性が「つやの玉」よりもある感じ。
キメの細やかさも、ありそう。
マッサージする心地よさは、くるくると肌の血行が
よくなれば、それは、きっと!いいはず!
まだ、使い始めて、3日なので効果のほどは分からないに
しても、保存は、今までの冷蔵庫保存で大丈夫・・なようです。
長く、使ってこそ、肌の感じも、保存の仕方も分かってくるの
だろうけど~;;
2ヶ月前は、右肘の動作痛で洗顔の工夫を始めたのに、
今は、左肘の動作痛。でも、洗顔パフのおかげで
痛みをかばえる上に、肌にも良さそう!
まあ、両方が同時にストを起こさない分は
良いってことかな?
今日からの1年も、素敵に年を重ねるぞ!と
毎年言ったりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b2/9abe6e77811321df0aed060c95a28ecf.png)