STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

アネモネ・オーロラとひな祭り

2013年03月03日 | 
天気は良いけれど、数日前のような暖かさはどこへ行ったのか!?手の冷えを感じています。
買い物に出かけて、大して歩き回っていないのに、左足首のご機嫌もあまり良くありません。まあ、そんな日もあるのが、リウマチだr(^^;)
何か負担かける動きをしたかな?と振り返るけれど、思いつかないし。

今日は、ひな祭り。チラシ寿司やはまぐりを買って帰る人の姿を結構、見ましたね~。
亡くなった父もチラシ寿司が好きで、去年も闘病していた頃にも、何とか美味しそうに食べられた思い出が蘇って来ています。
お雛さまって言うと、年齢に関係なく(笑)女性はウキウキするものじゃないのかな?
母だって、お雛さまの一員だと思っているから笑える。

桜餅も好きだったので、お供えしました。
去年、桜餅を食べた時に、「ひな祭りが終わっても、店で売っているか?」と父が言い、また翌日買いに行ったことを思い出されます。
夜は、友達も来るので、これからチラシ寿司を作る準備です。…混ぜるだけにアレンジを加えるだけなんだけど、あれこれトッピングしようかなぁ~と。




最近、咲き始めたアネモネ・オーロラがきれいなので、朝起きてブラインドを開けると真っ先に、目が行くのが日課。
八重咲きなので、アネモネのイメージとちょっと違うので、矢車草の花を大きくしたような見た目。
母が入院中、私の管理が悪かったのか?やや栄養不足の葉色だけど、いくつかつぼみも付いているから、気温が上がるこれからが楽しみ!!

左足首を労わるためにも、あまり長く立ち続けないようにして、これから、チラシ寿司他の準備をします。
みなさんも、この時期、思いがけない冷えにご注意くださいね。


にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする