STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

京都のお菓子~天寿せんべい

2013年04月24日 | 料理・お菓子
出かけようとすると雨、天気予報が当たるわ~と思いながら、
母を病院へ連れて行って、ひとまずPCを開くと、小雨で
空が少し明るさを帯びています。

昨日は、あれこれ用事が多くて痛みが残るかな???と思ったけど、
まずまず、これくらいなら、許容範囲かな?と。
首肩は相変わらず・・・・これは仕方なしかな;;
雨が降ると、ホッとしてしまうのは、リウマチならでは!
この繰り返しで、何十年も!やり過ごしているって
他のことなら、長続きしないのに、縁あって(笑)リウマチに
巡り合ってしまったのが運のツキか;;って思える時は、
まずまずの精神状態ってことでしょうね。

昨日の朝、「京都のお菓子、持ってくよ~~!」と友達からメール。
なんだろ、なんだろ?八つ橋かな?
って思って待っていたら(それしか知らないなんて;;)、
天寿せんべいでした。
実はこのお菓子、食べるのが2回目でして、期待を裏切らない
美味しさは変わりませんでした~!!



せんべいって言うよりも、ワッフル?と見間違うような
波形で、中にシュガークリームがはさまってるんですね~。
一個食べると、見た目よりも食べ応えあり!です。

千寿せんべいのネーミングは、波間に飛鶴の影が映る、
おめでたい情景をあらわし、千代の寿ぎを願って「千寿」
だそうです。

おめでたいことは見つからないかもしれないけど、
いいことが見つかる日にしますね~、たとえ、ささやかなことでも。
今日は、これからぼちぼちこなしていく予定です、では~!


にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする