![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d1/60ef04d3455da8dfd38599e9978274c0.jpg)
リウマチャーのみなさんは、爪切りで苦労していませんか~?
この爪切りは、確かリウマチ友の会から配布されたもの(・・・だと
思うんですが)、刃の向きが変えられるために、以前の普通の爪切り
に比べれば、はるかに楽にはなったものの、全身状態によっては、
出来る時と出来ても切りにくい時があるんですよね~
私の膝は両膝人工関節で曲がる角度は、115度ぐらいでしょうか~
その上に、肘の破壊もあるから、爪切り1つも要領を要します。
お決まりのスタイルは、俗に言われている体育座りの姿勢で、肘が
ぐらつかないように固定して、手足の爪を切るんですが、手はまだいい
としても・・・足の爪を切る時、お風呂上りだと、顔や髪の手入れをした
後だと、どうしても乳液やクリームですべってしまうんですよね~これが。
冬場は、厚着もしているから、かがみこむのに必死だし。
お腹の出っ張り(@_@;)の心配は今のところないにしても、もっと
楽して切れる爪切りがないのかな~って思えてならないんですが、
みなさんは、どんな工夫をされていますか~?
そそっかしくて、ボケボケですm(__)m
病院だったので、遅くなってゴメンネ。
友の会・・全国版だったか、県内だったか
記憶があいまいまんだけど
もらったのは、確かよ~^^
お母さん、良く見えるようになりましたか?
爪切りだけじゃなく、またパッチワークも楽しめる
ように、良く細かい部分まで見えるといいね!
爪切り、人様にしてあげたことがないけれど、
難しいと思う。
祖父が健在の頃、切らなくてはいけなかった
のに、出来なくて、手先の器用な親戚の子に
バトンタッチしていたしね
えー、リウマチ友の会で爪きり配布してたんですか?
知らなかった・・・
私は、もう長いこと母に爪切りしてもらってます。
その母も最近は細かいところが見えにくくなったようで、メガネを買いました。
いえ、爪切りのためじゃないですからね。
お子さんの入試で何かと忙しいのに、いらしてくれてありがとうm(__)m
ゆーかちゃんご愛用の爪切り、切れ味が良さそうね!
私の場合は、とりあえず切れるって感じの満足程度だから・・・
RAはつらいけれど、できた時の喜びをこんなに!!感じるのは、『RAじゃなければ、気づかなかった』かと・・そう思って行かなければね~
昨年「ディノス」で左右の角度が変わる
爪切り、買いましたよー
デザインはイマイチだけど、切りたい部分が切れたことはある意味、喜びでした
購入時についていた、レンズ(細かいところが見えるように・・・の配慮?)にはお世話になっていませんが、思いどうりに「つめ」を切ることがコンナニ嬉しいなんて
これから、もっと便利な物が出てくるのかしら・・・ネ