ケブザラの出荷調整について主治医から話があったのが、5月のこと。
今月の通院前になって、ケブザラの供給がどうなっているのか気になり始めました。
テレビで見たように、なくてはならない薬を何か所もの薬局を巡って探すようなことが、私にも降りかかって来たのです💦
結論から言えば、ケブザラは入手できないため、来月から同じIL6系のアクテムラへ変更へ。
通常、2週ごとに一回打つケブザラですが私は4週間隔で打っているため、虎の子の一本が冷蔵庫にあります。
それを打ち、終了です。
次回、診察日にアクテムラ(シリンジ)に変えます。
オートインジェクターより、きちんと針が見える方が安心、しかもシリンジの方が打ちやすいので。
ちなみに、今回の採血結果は以下の通り。
- 白血球 4.8(正常に戻った!ものの、この季節は痛みやだるさがある…)
- 赤血球数 4.47
- 血小板数 129↓
- ヘマトクリット 43.4↑(鉄分を控えたので少し改善!)
白血球は正常になっても、血小板数は低いまま‥‥。
3月のケブザラ切れから、通常のペースに戻ったかと思ったら、ケブザラが供給できなくなった!とは。
あれこれ思うところはあるけれど、それでケブザラが入るわけでもないんだから、不安やストレスを自ら増やさないようにと思います。
立ち止まっていても仕方ない、頭を切り換えて次の治療のことを考えなくてはね!
薬局前の清楚なヤマボウシ↑ 同じように撮影していた患者さんもいましたよ📷
数ヵ月に一度、母を皮膚科に連れて行っているため、リウマチ科の日に合わせて予約してました。
先生は口数は少ないものの、優しさと実直さがあります。
母が「チクチク縫物(パッチワーク)をしていると、痒み(乾癬)を忘れます」・・・というと、「そうですよね、痒みを意識しなくて済むように、チクチクはできるだけ続けてくださいね」と。
超高齢者には、声かけも優しい感じです、いつも。
こういったところが、患者にとっては信頼感になると思います。
また、患部(下肢)を写真撮影する時に、母のソックスを引き下ろしている私の手が入り込みそうなので、「(冗談めいて…)妙な手が写って💦、すみません!」というと
「データとして保存するだけなので、心配ないですよ」と返してくれました。ただ、一笑されるかと思いきや、配慮の回答でした。
月末、月初めにかけての通院は、歯科メンテ、母の診察(私も含め)と続きます~~~。
大雨にならないことと、体調が乱れないことを願いつつ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます