STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

『気持ちの整理』

2006年01月08日 | 読書

最近、ちょっと心の疲れを感じたりすることがあった。
気持ちのアンテナがぐらついているのだろうか・・・軌道修正しな
ければ!と思えば思うほどに、上向かない気持ちになったりする。

本を読む時間見つけたら~と友達にも言われたので、いつもは、
小説が多いけれど、今回は、斎藤茂太・著「気持ちの整理」を
読み始めている。
仕事、家庭でどこでも見られる場面を取り上げていて、2Pで1つの
ヒントが書いてあるので、いつでもどこでも読める。

その中に、どうしてもつらい時は、信頼ある人にとにかく話すことが
最優先だと書いていた。たとえば、それは、配偶者であったり、恋人、
友人だったりする。
即、それができない時は、花を買うことを勧めていた。

ちょうど、そんな時に、この時期には珍しいチューリップの花束を頂いた。
普段、鉢植えは苗は別として、切花はお供え以外に買ったことはある
だろうか(あまり、買った記憶がないけれど。
しっかり閉じたつぼみが、一日で少し赤く色を増して、少しふくらんでいる。

寒さで屋外の木々や花の変化は全くないけれど(春の準備を見えない
部分ではしているかもしれない・・・)、花開く様子をこの「寒」の真っ最中
に眺めるのも、心なしか気持ちにゆとりを与えリラックスさせてくれる・・・
ふと、そう思えた。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お買い得? | トップ | マウスのご機嫌 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (kai)
2006-01-09 11:16:24
ビオラお姉さん、おはようございます。

綺麗な花を見ているとそれだけで、優しいゆったりとした気分になれますよね

チューリップの花が開く日を私も楽しみにしています。



是非、又”お絵かき”のお披露目もお願いします。
返信する
Unknown (三つ葉)
2006-01-09 11:57:34
タイミング良くやって来たチューリップたちは、

きっとビオラちゃんを元気付けるために来たんだね。



私でよかったら話、聞くからね。

聞くしか出来ないけど・・・
返信する
kaiちゃんへ (ビオラ)
2006-01-09 14:59:17
こんにちは、kaiちゃん。

貴重なお休みに来てくれてありがとう。



何気ない花でも、元気を与えるパワーをもっているのだと、つくづく感じています。



開花は、明日当たりかと・・!?

ぼけっとしてたら、見過ごすのでkaiちゃんのためにも、しっかり撮っておきますね!



お絵かき・・・は、一番しやすい花かもしれないね
返信する
三つ葉ちゃんへ (ビオラ)
2006-01-09 15:08:28
こんにちは、三つ葉ちゃん。



タイミング良くやって来た三つ葉ちゃんが、まさに

元気をくれてます^^



元気がないと、メールや電話、側に条件は揃っているのに、何故だか迷って、「心配かけたくないな~」って思って、遠慮してしまうことが多いかな。

結局は、話すことで楽になれるのにね^^;



三つ葉ちゃん、優しい言葉をありがとう

今度は、三つ葉ちゃんにも聞いてもらうね!
返信する
チューリップ (あけみ)
2006-01-09 15:09:00
ビオラちゃん、こんにちは♪



少し元気になったかな?

お花を下さった方は無意識にビオラちゃんのSOSを感じ取っていたのかもしれないですね。



心も体も疲れている時は無理をしないで

ゆっくり休んで栄養を蓄えてね~旦_(^-^*)
返信する
あけみちゃんへ (ビオラ)
2006-01-09 20:20:22
こんばんは、あけみちゃん、お茶いただきまーす。(いっつもいただいてばかりじゃないかな~^^;)



元気を取り戻せて来たよ~、いつも、ありがとうね。

下さった方は、単なる家の関係の付き合いだったのでね^^;

あけみちゃんのように、はっぴーな発想が出来るっていいなぁ~っていつも思うよ。



今度はあけみちゃんに、SOS出してもいいかしら~!?









返信する

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事