花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

ようこそ~花日和へ♪

管理人のチロルです。 ( ̄∠  ̄ )ノ””
当ブログでは、 自宅の小さい庭でガーデニング、神社仏閣の参拝、史跡巡り
花や風景の撮影、郵便局の風景印集めやその他、趣味の記録メモとなっております(*´з`)~♪
※記事の更新は、管理人の気まぐれなペースで更新 してます。

生きてたんだね!

2011年04月18日 | 2011年~2014年庭日記

ここ数日、ネットの調子が悪くて困ったものです。(--;

さて、今日の庭の画像は、17日に撮影したものです♪

これ、枯れ木ではありませんよ!

レモンマリーゴールドです♪毎年枯らしたんだけど、今年はしばらく様子を見ていたら

しっかり根元から芽が出てきたよ!!(^^)v

それに、冬場でも、少し葉日が当たる場所だし、それが良かったかな?

はい!こちらも生きていました!こちらは、夕霧草だよ~。

耐寒性があまりないとのことで、ちょっと心配していたんです。

これ、2種類あって、もうひとつは、だめかも~(T_T)

ネットのお友達に頂いた、ミニバラのスイートチャリオット!

小さい苗が、今年はこんなに大きくなりました~驚きですよ!!

そして、こちらも頂いたベルフラワー!一つ開花しましたよぉ!!

その他の苗も元気で、昨日植え替えを完了しましたよ。

花壇では、水仙の花ピピットが咲き出したよ!

ほら、気持ちいいでしょう。

こちらはミニチューリップのタルダでーす。

やっぱり首が短いね・・・これ、ちょっと植えたときに、つめすぎたわ(^^;反省。

我が家の庭は、なんだか黄色い花が多いよ(笑)