毎日暑い日が続くようになりましたね~。
庭に出れば、蚊が寄ってくるし・・・それはいやなんだけど
花を見ると和むよね。
さて、我が家の庭は、気づかないうちにあれやこれやと
花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/10/d62aad9500b19bc0e35dbbf04cd770ca.jpg)
菖蒲の花「桔梗小町」ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/18/3e0284143afe09751d023d045a1e132c.jpg)
こちらは、菖蒲の花「白滝」
これは毎年勝手に咲くんだよね~特に何もしてないんだけど、毎年咲いてくれるのは
とっても嬉しい~まぁ、芽が出始めた頃に、液肥を与えるくらいです(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/81/746c7888c464b515e6cb85e52d2e26a6.jpg)
はいこちら、これは・・・あやめか?かきつばた?以前から一つだけ毎年咲くんだよね~。
今年は、とても綺麗に咲いてビックリ!いつも花の形が壊れてるんだけどね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/757b1d3f109f29e85236a26bf242a01f.jpg)
ヒメイワダレソウだったかな?気づいたら咲き出していました。
とっても小さいから、気づかなかったよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d4/cf9f92047e29debb07bc479d77add0cc.jpg)
これ、キンギョソウのカリヨンです。
これお勧め!!!!花形もいいし、育てやすいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/76338d804fa5eb08931b45bc1c7d398d.jpg)
シダルシア!これも気づいたら咲いてたよ~もうちょっとかかると思ったんだけどね。
バックには、ぐんぐん育ってるアナベルが!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/1987829400eb6e5d02c911ab45f4befe.jpg)
この時期が一番好きだね~涼しげだよね白って♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5b/e98a4d749acf04edb6ce5e7de852b0cf.jpg)
今日の最後は、切り戻したダールベルクデージー。
これも、形が崩れたら切り戻せば、綺麗に育つから便利だ~。
一緒に植えた・・・・名前なんだっけ。
あっ、ロベリア!左右に植えたものが、切り戻したらかたっぽだけ失敗したみたい(TT)
切り戻したとき、ナメクジにやられたカナ??
そうそう、ナメクジといえば、最近我が家のローズマリーをチョキチョキ切って、
日々草の根元の周りにまいてみたら、ナメクジが来なくてビックリ!!
今のところ効き目があると思ってます~d(^^)